まんぞく。
辛口評価もあるお宿ですが今回利用させてもらったプランで言えばとても満足できました。設備が古いとかいうのは長く営業されている宿泊施設では仕方がないことだと思うし、その古さを補うだけの手入れや清掃ができているのかが問題であってその面ではこの旅館はきちんとされていると感じました。食事内容や接客などより多くを求めるのであれば、それなりの費用をつぎ込めばサービスを受けることができる宿泊施設は多くあります。このお宿はそういう意味ではとてもコストパフォーマンスが高いです。これからもがんばってください。
ゆっくりできました。
菊池川が目前に見える部屋でした。その先には,山鹿の山々が望めます。眺望は良,部屋は少々古いですが,きれいに掃除されており気持ちが良かったです。聞くところによりますと,以前,宮殿下が御泊まりになられた部屋のようでした。
 食事は量が多く食べ切れませんでした。おいしかったのに釜飯も少し残してしまいました。せっかく丁寧に調理していただいたのにすみませんでした。仲居さんの接待はとても親切でした。風呂は,かけ流しで,どんどん流れています。湯加減がよく,これから先夏場に向けてはちょうど良いと思います。
 町を散歩してみましたが,昔の宿場町の風情が感じられます。宿の近くには酒造元があります。朝,立ち寄り,山鹿の酒を土産に買ってかえりました。おいしい酒です。
 夫婦でユックリと行くにはいいところです。ただ,宿の入り口が酒造元の入り口と間違いやすく,とまどいました。小さい案内でも出したら親切と思います。
すばらしい環境
【お部屋】
窓から川が見え、ゆったりとした景色を満喫できる良い部屋であった。生け花が飾って感じが良かった。しかし、テレビの映りが少し悪かったのが残念である。
【対応】
親切で感じ良かった。
【お食事】
量・質・充分でおいしかった。特にあげたてのてんぷらはおいしかった。しかし、和食会席なのに洋風のステーキはいただけない。
【お風呂】
少しぬるめであった。(これは長く湯船にはいってもらう配慮かもしれない)
【眺望】
川のある田園風景がとても良かった。
【環境】
夜には虫の声が聞こえるほど静かな環境であった。
【総合評価】
とにかくすばらしい環境には心がなごみ良かった。