他の方の口コミと似たようなものですが…
明るいうちに宿を目指しなさい、ということで目指しましたが…

なるほど、日が暮れたら泣きそうになるでしょうね (苦笑)

展望風呂というのは大きな窓がついているのであって、露天風呂付きと誤解しないように←ハイ、私です^^;

貸しきり露天風呂も屋根が付いてて、露天風呂とは少し違いますね。

寒くても夜空を眺めたかったなぁ…



みなさんのコメントのように、途中ホントに鹿がいました(笑)

食事は、おもてなし家庭料理といった感じでまぁまぁでした。
ご飯が美味しければ良かったなぁ…

味付けは静岡県特有の甘い味付けでした。


部屋はこぎれいで広さがもう少し欲しいところですが満足の部類です。

正直、値段は相応で、お得感はないです。

河津桜も今年はまだ咲いていないので、これから宿泊するにはちょうど良いかもしれません。
ただ、車高の低い車はムリです。
日常を忘れさせて頂きました♥
今回、旦那と二人で河津桜を見に行きましたが、この寒さで桜の咲いている樹を探すのに苦労しました。残念! でもこちらの宿は最高でした。お部屋は綺麗で、部屋にはママさんの手作りの品が飾られてあったり、色々な所に気遣いが見受けられました。何と言っても部屋からの露天風呂には大・大・大感激!窓の外の景色はとびきりの贅沢でした。主人なんて何度も露天風呂に入りながら(アー最高)って絶賛していました(笑)しかも宿のママさんはとても気さくな方で思わず話し込んでしまいました。楽しいひと時ありがとうございました。 夕食も朝食もビックリするほどのご馳走でお酒が進み過ぎて少々飲み過ぎかな?また是非伺いたいと思います。

親しみのわくペンション
奥さんが話好きでとても親しみのわくペンションでした。
お部屋はそれなりに広く、部屋についたお風呂も温泉で、ゆっくり入ることができました。夜は真っ暗でしたが、朝になってとても眺めがいいことに驚きました。
山々とその向こうには海が見え、お天気がよければきっと素晴らしいと思います。
食事も私たちには多すぎるほどで、満足でした。
外の貸切露天風呂は入るまでがとても寒かったですが、星も少し見え、なかなかよかったですよ!
一番びっくりしたのは、山道に入ってから6キロ少し、明るいうちに宿に辿りつけないとちょっと怖いかもしれません。雪がふるとキャンセルしてもらっていると奥さんがおっしゃっていました。
山が好きで、静かに過ごしたい方にはおすすめの宿です。
帰りに奥さん手作りの吊るし雛を見せていただきました。とても素敵でした!
お世話になりました。