ホッとするお宿です
身(胃腸)も心も和み・ゆるみます。
優しいお湯で何度も入りたくなります。
食事のメニューも味付けも優しく、特に朝の薬膳粥はありがたいと思いました。
節電を心掛けている様子は、賛成です。
働いているかたのユニホームは、とてもチャーミングです。
インターから宿までの古い町並み・川にかかる橋・ワイン倉とゆっくりのドライブはとても楽しいものでした。
今度は自転車をもって泊まりに出掛けたいと思います。
☆6つあげたい良い宿
【部屋】「訳ありの6畳間」ということで期待せずにいったところ、良い意味で裏切られた。確かに畳は6枚だが、板の間や応接・洗面スペースを含めると10畳以上あって狭さは感じない。しっかりした造作できれいである。シャンプードレッサー、空の冷蔵庫、電気ポット、26インチ液晶テレビなど備品も充実している。窓からは、眼下に民家の屋根、その向こうに針葉樹の森、遠景は山々。
【食事】美味い。贅沢感はないが、どれも美味い。朝は薬膳粥も付く。
【風呂】大浴場と付属の露天風呂、無料貸切の露天風呂と家族風呂、どれもゆったりしていて快適。泉質、湯温管理も申し分なし。
【総評】山間の小集落に立地。当日朝予約だったので一人@5,000円。良い宿と回り逢った。
お得
家族風呂きれいで気持ちよかったです。食事も個室でほかの人と会わずに済みましたので気持ちよく飲めました。ビール半額キャンペーンもあり本当にお得でした。食事も数多く美味しかったです。