3
/5
さんかい718
様
2013年10月
★秋の味覚・松茸登場記念モニター特価★貸切風呂付♪牛ステーキ・松茸土瓶蒸・釜飯etc『秋なごみ会席』
静かな環境だが、年配者には食事が重い
【部屋】部屋にテーブル・椅子があると良い(年寄りにとって)
明るくなると目が覚める為、障子だけでは外光を遮れなく、
カーテンがあると良い。
【対応】数年前に宿泊した事があるが、そのときよりも対応は良くなっている。
【食事】夕食は牛肉・天ぷらなど、しつこい系が多いので、
酢の物など、さっぱり系が欲しい。
テーブル・椅子席で良いのだが、高さが中途半端の為、通常の高さの方が
立ち・座りが楽になる。 朝食も、鶏肉、豚肉はしつこすぎる。
【風呂】掛け流しで泉質もやわらかくて良い。
無料で貸切風呂が利用出来て良い。
【眺望】周りの状況からも、眺望を期待する事は無理。
【環境】周囲には公園、民家の為、静かで良い。
【総合】かなり年季の入った建物だが、清掃なども行き届いている。
ほのかに硫黄香る温泉で、旅館の周りは公園・民家の為、
静かでゆったりとした気になれる。
5
/5
長野のぴぴ
様
2013年10月
★秋の味覚・松茸登場記念モニター特価★貸切風呂付・ローストビーフ・松茸釜飯etc『秋ほのか会席』
夫婦で温泉旅行
部屋 広い部屋で新しく無いが掃除が行き届いていた。
対応 御主人の対応が良かった。
食事 手抜きの無い1ランク上の食事です。味も食材も一流です。
風呂 露天風呂は掃除がされ気持ちよく入浴しました。また広くてのんびりできました。
眺望 窓を開けると前は広い駐車場遠くに山々です。
環境 睡眠時は静かでゆっくり休めました。
総合 風呂.料理.は最高です。もう一度泊まりたい宿です。
4
/5
ヒマオヤジ
様
2013年10月
★秋の味覚・松茸登場記念モニター特価★貸切風呂付・ローストビーフ・松茸釜飯etc『秋ほのか会席』
お気楽極楽
家内の実家訪問の際、近所の温泉の前伯や後泊でよく利用します。
古い温泉地なので建物は古いのですけど、がんばってリニューアルをしています。
部屋自体は古いのですけど、洗面所やトイレをリニューアルして気持ちよくしています。
温水洗浄装置を付けたトイレはお尻に問題を抱えた私には、とてもありがたいのです。
従業員さんもキチンと対応していただき、過不足ありません。
食事は豪華ではありませんが、昔からの旅館なりのとてもキチンとしたメニューでしっかりとお給仕してくれます。
前菜、お刺身、鍋物、煮物、焼き物、香の物、ご飯から、デザートまで量、質ともすばらしくて充分です。
ここの宿で、ゆっくりお風呂に入って、ゆったりビールを飲むのは最高のぜいたくです。
上山田温泉は軽い硫黄泉で泉質も満足できます。
露天風呂では、温泉街から山につながった眺めも風情があります。
平日利用ではお風呂もゆったり入れて、お気楽極楽です。
古い温泉街は、以前の活気がなく、さびしく感じますけど宿でゆっくりできます。
私たちのように年齢を経た夫婦にはピッタリの温泉宿です。
38
39
40
41
42
43
44
45
46
明るくなると目が覚める為、障子だけでは外光を遮れなく、
カーテンがあると良い。
【対応】数年前に宿泊した事があるが、そのときよりも対応は良くなっている。
【食事】夕食は牛肉・天ぷらなど、しつこい系が多いので、
酢の物など、さっぱり系が欲しい。
テーブル・椅子席で良いのだが、高さが中途半端の為、通常の高さの方が
立ち・座りが楽になる。 朝食も、鶏肉、豚肉はしつこすぎる。
【風呂】掛け流しで泉質もやわらかくて良い。
無料で貸切風呂が利用出来て良い。
【眺望】周りの状況からも、眺望を期待する事は無理。
【環境】周囲には公園、民家の為、静かで良い。
【総合】かなり年季の入った建物だが、清掃なども行き届いている。
ほのかに硫黄香る温泉で、旅館の周りは公園・民家の為、
静かでゆったりとした気になれる。
対応 御主人の対応が良かった。
食事 手抜きの無い1ランク上の食事です。味も食材も一流です。
風呂 露天風呂は掃除がされ気持ちよく入浴しました。また広くてのんびりできました。
眺望 窓を開けると前は広い駐車場遠くに山々です。
環境 睡眠時は静かでゆっくり休めました。
総合 風呂.料理.は最高です。もう一度泊まりたい宿です。
古い温泉地なので建物は古いのですけど、がんばってリニューアルをしています。
部屋自体は古いのですけど、洗面所やトイレをリニューアルして気持ちよくしています。
温水洗浄装置を付けたトイレはお尻に問題を抱えた私には、とてもありがたいのです。
従業員さんもキチンと対応していただき、過不足ありません。
食事は豪華ではありませんが、昔からの旅館なりのとてもキチンとしたメニューでしっかりとお給仕してくれます。
前菜、お刺身、鍋物、煮物、焼き物、香の物、ご飯から、デザートまで量、質ともすばらしくて充分です。
ここの宿で、ゆっくりお風呂に入って、ゆったりビールを飲むのは最高のぜいたくです。
上山田温泉は軽い硫黄泉で泉質も満足できます。
露天風呂では、温泉街から山につながった眺めも風情があります。
平日利用ではお風呂もゆったり入れて、お気楽極楽です。
古い温泉街は、以前の活気がなく、さびしく感じますけど宿でゆっくりできます。
私たちのように年齢を経た夫婦にはピッタリの温泉宿です。