のんびり過ごせました
【お部屋】
明るく広いお部屋で掘りごたつ!
マッサージチェアまで付いて最高です!
ゆっくりのんびり温泉と共に過ごせました。
トイレもキレイで良かった。

【対応】
落ちついた話し方で説明もていねい。
好感が持てました。
夕食もわざわざ声をかけて下さったので良かった。

【お食事】
それぞれの品はどれもおいしくいただきました。
ただ量や品数についてはもう少しあった方が満足できたのかな、と。
女性はいいとして、若い男性ではもの足りなさを感じるかも。

【お風呂】
部屋のお風呂、貸切風呂はとても良かった。
少し熱い湯もあったけれどゆっくりお風呂を楽しめました。

ただ、大浴場のお風呂は×××!
シャワーはいつまで出してもお湯が出ず、露天風呂のお湯はぬるすぎで入れず。
シャンプーも女性にはキシキシしてしまうのでリンスインでないものも用意した方がいいのでは。

【眺望】
特に景色が良いというわけではなかったけど、川ぞい向かいのガケに面したお部屋で露天に入っていても目線を気にすることなくゆっくりできました。

【環境】
近くにおみやげ屋さんやコンビニも無く、チェックインまでの1時間半弱、時間を持て余しました。
「温泉口」という地区だけあって四万温泉の中心地からはかなり離れているのでレストランなどが無く、食事(昼食)などをとるには不便。


【総合評価】
モニター料金を考えるとこの内容ならとても満足。
ただ通常料金では選ばないと思います。
お部屋・お風呂(大浴場を除く)は良いけれど、食事が今のままでは不満が出ると思います。
料金に見合った内容を考えた方が良いと思います。
ノスタルジックな雰囲気を楽しんだ
【お部屋】
露天風呂付客室で掘りごたつまであり、目の前に広がる雪山の風景を楽しむことができました。
ここはとっても快適です❤
無料でできるマッサージチェアもうれしかったです!!

【対応】
歴史あるお宿らしく、落ち着いた対応をして頂きました。
のんびりしにくるのが目的だったので程良かったです。

【お食事】
夕食は、予約コースの設定のせいか目立って目を引くメニューはなかったが、どれも美味しく頂けました。
コースのお品書きがあると良かったです。

【お風呂】
客室に付いている露天風呂は湯量も調節できて非常に快適でした!!
目前にある雪化粧の川のせせらぎがとても気持ち良かったです。
大浴場は少し古いですが、温泉の質はとても良かったと思います。

【眺望】
川に面したお部屋からは雪景色が見え、雰囲気の良さを味わえました。
野生動物が今にもでてきそうな感じです。

【環境】
初めて来た四万温泉でしたがノスタルジックで懐かしさのある温泉街はまた足を運びたくなるロケーションです。

【総合評価】
最近よくある宿の派手な演出などは一切ありませんが、温泉にゆっくりしにくいためには最適な宿だと思います。
文豪が好んで泊まった宿らしく他では味わえない伝統的で和モダンな雰囲気を楽しめると思います。
連泊でゆっくり過ごしたい宿
【お部屋】
掘りごたつから見える湯けむりと雪景色は最高です。
2人に丁度よい広さでした。

【対応】
帰るまで、気持ち良く過ごせました。
食事の時に最初からご飯をたのんだら、デザートまで一気に出てきたのは?ですね。

【お食事】
熱々ではありませんが、冷えた料理はひとつもありません。
少しずつ食せて満足です。

【お風呂】
草津や万座が近いので強酸性の湯だとおもっていましたが、違いました。
湯上がりに肌がサラッとしっとり、ゆっくり入っていられるよい湯でした。

【眺望】
部屋からも露天からも、雪の渓谷と四万川にかかる吊り橋が見えて温泉気分が盛り上がります。

【環境】
除雪された国道から四万温泉入口を入ってすぐの宿なので、わかりやすく駐車場も広いです。

【総合評価】
連泊してゆったり過ごすのに良い宿ですね。
また来たいです。