子連れに優しい
2012年1月に子連れで2泊しました。
スタッフは丁寧で気持ちの良い接客でした。

お部屋は和室でとても広く、掃除も行き届いていて清潔感があります。クローゼット以外にハンガーラックもあり、スキーウエア等をかけておくのにとても重宝しました。

夕食は食堂で芝桜会席をいただきました。品数が多く一品一品丁寧に調理されています。味付けも濃すぎず薄すぎず良い塩梅でした。ごはんは魚沼産コシヒカリを卓上コンロでお米から炊いてくれます・美味!一番安いコースだと思いますが、ボリュームがあって食べきれないほどでした。
子供には子供用のメニューを用意してくれました。ハンバーグやスパゲッティ、ビーフシチュー、いなり寿司他、子供が好きそうなものが品数豊富に並びます。大人一人前位のボリュームだったので、添い寝の弟とシェアしていただきました。

朝食は食堂でバイキングと聞いていましたが、宿泊者が少ないせいかテーブルに用意されていました。ごはん、味噌汁、おかずが8皿くらい(小鉢含)、デザート。その他にパン3種、アップルジュース、オレンジジュース、牛乳、煎茶、コーヒーがバイキング形式になっています。朝も大変ボリューミィでした。

2晩目の夕食時に子供がメニューにないアップルジュースを飲みたいと言い、ダメもとで聞いてみたら、朝のバイキングに出してるので良かったらといって快く用意してくれました。大変ありがたかったです。

お風呂は脱衣所が広く、しっかり清掃されていて清潔感があります。アメニティも試供品等が豊富で、準備する必要がありませんでした。温泉はややぬるめで子供でもそのまま入れます。
長湯をしたわけではありませんが、夜になっても足がぽかぽか。子供たちは布団をかけて寝ていたら、頭に汗をかいているほど。ゲレンデで冷えきったカラダが芯まであたたまりました。

平日特別料金で予約しましたが、この値段では申し訳ないほどのサービスでした。
また湯沢を訪れる際は宿泊したいと思います。



スタッフの対応も良く、子連れにも優しいお宿だと思います。
子供に配慮された点を紹介しておきます。
・子供用スリッパ
・絵本、おもちゃの貸出
・子供用メニュー(取り皿、カトラリーあり)
・子供用お風呂イス(女湯で発見、男湯はわかりません)
・脱衣所にベビーベッド
・お風呂にピジョンのベビーソープ
・ウエルカムドリンク(子供はジュース)
温泉・料理が良い☆
年末年始の疲れを癒しに、こちらの宿に泊まりました。

越後湯沢の駅からも近く、車を置いて、駅付近でのショッピング、
スキー場で雪遊びも楽しめました。

温泉の泉質も、お湯がやわらかい感じで、すべすべになり、
とても気持ちよかったです。
露天風呂はありませんでしたが、選べるシャンプーやベビーソープ等が
置いあったのも良かったです。

食事は期待以上で、品数も多く、1つ1つ、丁寧にお料理の説明も
していただき、とても美味しくいただきました。
今まで宿泊してきた宿の中で、一番美味しかったかも?
お部屋も広く、清潔な感じで、このお値段では少し申し訳ないな、
と思いつつ、また是非宿泊したいと思いました。