4
/5
まるちゃん
様
2012年10月
\★先着5組限定★/【★お試し!アンケート記入で50%オフ!】旬の素材を生かした京都の料亭職人が作る
ゆっくりできました
【部屋】
見た感じの施設は古いですが、綺麗にお掃除がしてあるので気になりませんでした。
洗面所にゴミ箱欲しいです。
【対応】
スタッフの方が丁寧に説明してくれて好印象を受けました。
【食事】
量はちょうど良かったです。ハンバーグがとても美味しかった。
子供の食事は揚げ物が多いかも。
【風呂】
お風呂から出て、ずっとポカポカしていてとても良い泉質でした。
私の好きな白色の湯で嬉しかったです。
【眺望】
まわりの山々に囲まれて、景色が良かったです。気分も良いです。
【環境】
歩いて5分くらいで駅に着くので、観光には便利な場所でした。
【総合】
ゆっくりくつろげる空間があり、とても良かったです。
スタッフの方が常に気を遣ってくれました。
3
/5
A・M
様
2012年10月
\★組数限定★/【★お試し!アンケート記入で50%オフ!】旬の素材を生かした京都の料亭職人が作る
食事・お風呂が良かった
【部屋】貴重品を入れる小金庫のようなものがあると助かる。
【対応】食事の時間は紙に記入してくれると助かります。
【食事】小学生は別料理で、大人とは別になっており、
子供も全部いただけました。
【風呂】24時間いつでも入れるのは嬉しい。
強羅の白いお湯はいいですね。
【眺望】401号の眺望はとてもよく、朝も気持ちよかったです。
【環境】自動販売機でいいので、アイスやお菓子の
入ったものがあると嬉しいです。近くにコンビニ等が無いので
【総合】食事・お風呂が良かったので、子供と来るにはよかった。
5
/5
お湯道楽食道楽
様
2012年10月
★☆★2012年10月貸切露天風呂OPEN記念!★☆★1日1組限定≪無料≫★お試しモニター♪
露天風呂完成プラン
【部屋】
畳が新しく良い香りがしました。個別の空調でエアコンも良く効きます。お部屋も広く古いながらも手入れされていてGOOD。お部屋にトイレと洗面所もありました。
【対応】
宿の電話が繋がりにくいのはマイナス点です。
若いスタッフが一生懸命に対応してくれて好感が持てます。
【食事】
夕食は出来合いの物はない感じです。少しずつ色々な種類のお料理が出されて、早生みかんをレモンの替わりに使ったり、柿、きのこなど季節感のあるお食事でした。(ハンバーグのソースが美味)
朝食は夜同様、少しずつ沢山の種類があり、盛り付けも綺麗です。
【風呂】
大桶谷温泉は白濁した硫黄のにおいがする泉質で、パンチのあるお湯です。良く温まりスベスベになります。新しく出来た貸切露天風呂も同じ源泉だそうです。(3~4名入れます)
ミネラルウォーターサーバーがあり、冷水と温水がいつでも飲めます。
【眺望】
窓から山が見えますので、紅葉の頃はきっとすばらしいでしょう。
【環境】
緑が周囲に沢山あり、静かでのんびり出来る環境です。
【総合】
レストランで提供される飲み物(いいちこボトル¥5000、水割(グラス小さい)¥500)が少し高い様な気がしますが、全体的にはお湯良し、味良し、サービス良しです。値段的に見ても良い感じで、また宿泊したいです。
1
2
3
4
5
6
7
8
見た感じの施設は古いですが、綺麗にお掃除がしてあるので気になりませんでした。
洗面所にゴミ箱欲しいです。
【対応】
スタッフの方が丁寧に説明してくれて好印象を受けました。
【食事】
量はちょうど良かったです。ハンバーグがとても美味しかった。
子供の食事は揚げ物が多いかも。
【風呂】
お風呂から出て、ずっとポカポカしていてとても良い泉質でした。
私の好きな白色の湯で嬉しかったです。
【眺望】
まわりの山々に囲まれて、景色が良かったです。気分も良いです。
【環境】
歩いて5分くらいで駅に着くので、観光には便利な場所でした。
【総合】
ゆっくりくつろげる空間があり、とても良かったです。
スタッフの方が常に気を遣ってくれました。
【対応】食事の時間は紙に記入してくれると助かります。
【食事】小学生は別料理で、大人とは別になっており、
子供も全部いただけました。
【風呂】24時間いつでも入れるのは嬉しい。
強羅の白いお湯はいいですね。
【眺望】401号の眺望はとてもよく、朝も気持ちよかったです。
【環境】自動販売機でいいので、アイスやお菓子の
入ったものがあると嬉しいです。近くにコンビニ等が無いので
【総合】食事・お風呂が良かったので、子供と来るにはよかった。
畳が新しく良い香りがしました。個別の空調でエアコンも良く効きます。お部屋も広く古いながらも手入れされていてGOOD。お部屋にトイレと洗面所もありました。
【対応】
宿の電話が繋がりにくいのはマイナス点です。
若いスタッフが一生懸命に対応してくれて好感が持てます。
【食事】
夕食は出来合いの物はない感じです。少しずつ色々な種類のお料理が出されて、早生みかんをレモンの替わりに使ったり、柿、きのこなど季節感のあるお食事でした。(ハンバーグのソースが美味)
朝食は夜同様、少しずつ沢山の種類があり、盛り付けも綺麗です。
【風呂】
大桶谷温泉は白濁した硫黄のにおいがする泉質で、パンチのあるお湯です。良く温まりスベスベになります。新しく出来た貸切露天風呂も同じ源泉だそうです。(3~4名入れます)
ミネラルウォーターサーバーがあり、冷水と温水がいつでも飲めます。
【眺望】
窓から山が見えますので、紅葉の頃はきっとすばらしいでしょう。
【環境】
緑が周囲に沢山あり、静かでのんびり出来る環境です。
【総合】
レストランで提供される飲み物(いいちこボトル¥5000、水割(グラス小さい)¥500)が少し高い様な気がしますが、全体的にはお湯良し、味良し、サービス良しです。値段的に見ても良い感じで、また宿泊したいです。