気分良く過ごせました。
 宿の人たちはとても親切で感じが良かった。
 離れの部屋は、落ち着いた色合いの木目調の内装で、気の利いた感じの家具、調度品や、水のサーバー、風呂などが用意されており、ゆったりとした気分で過ごすことができました。
 夕食は炉端焼きで海産物など豪華。バイキングの朝食も種類が少ないながらもバランス良く食材が用意されていて美味しくいただくことができました。
 山間の宿で夜空が綺麗。雰囲気が良く、また訪れたい宿が一つ増えました。
鹿を見た(嬉)
千葉県は日帰りで十分と思う位の近さでしたが、口コミを見て鹿が出るとあったので見たくて宿泊しました。自分達は気軽でゆったり入浴するのが好きなので、「離れ」を希望。受付で夕食は網焼きで匂いが服に付くとの事で、「この服を着て食事に来てください」と言って、クッキー缶と一緒に手渡してくれました。(お茶請けにクッキー缶を貰ったのは初めてでびっくりだし作務衣を借すとはずいぶんと気を使っているんだなぁと思った。)携帯は圏外で使用不可。受付から「離れ」に行くのに車で行き途中で鹿を発見し玄関に駐車しました。「離れ」と言っても一戸建と一緒で感動しました。部屋は綺麗でウォーターサーバーがあるのにも感動。(たくさん飲んだのでもう少し水が入っていたらもっと良かった)風呂は温泉ではなくオリジナルの入浴剤を入れるのですが、温まって良かったが浴槽が狭くて足が延ばせないのが残念です。夕食は炭火焼でボリューム満点でした。特に鶏肉が美味しくておかわりを2~3回してしまいました(笑)朝食はバイキングでご飯が美味しく卵かけごはん。部屋から窓を開けるとベランダ(?)が広く、テーブルと椅子があり周りは林で、開放感で気持ちが良かったし、夜はあちこちライトが点いて景色が見れた。スタッフの方々に色々と気を使って頂き楽しく過ごす事ができ、お土産の野菜嬉しかったです。有難うございました。
時季を考えてもう一度…
夕食は食べきれない程のゴチソウで、女将さんのサービスで3品ほどメニューが増えました。しかし、残念なことに大浴場が無く、しかも微々たる金額ながらも有料…しかも、一々表に出てからで、廊下で繋がっていないのが残念。夏、もしくは秋口にもう一度行ってみたい宿です。