5
/5
タケちゃん
様
2014年7月
☆口コミモニター30%OFF☆松茸釜飯、松茸のお吸い物も付いて1泊2食6545円~★休前日も同料金★
十分満足出来ました。
【お部屋】1Fの10畳和室で広々としており、窓の外は林で気持ち良く過ごせました。
【対応】チェックインより食事の案内等、良かったです。
【お食事】期待以上の食事内容で、温かいものは温かいうちにという基本通りに配膳され、十二分に満足しました。食べきれない程の料理でしたが、完食しました。
【お風呂】美人の湯といわれる通り、ヌルツルの湯で心地よいものでした。当日は曇っていた為、展望は利きませんでしたが、晴れた日は遠くアルプスの山々が望めるのかも…。
【眺望】1Fの部屋の為、窓からの眺望は有りませんが、前が松林で小鳥も鳴いており、雰囲気はよしです。特に朝方の小鳥の合唱はいいです。
【環境】自然の山々の中にあり、喧騒もなくゆっくり出来ました。
【総合評価】燕岳下山後の宿として選びましたが、価格・設備・食事・温泉等、十分満足出来ました。
4
/5
きじ猫
様
2014年5月
☆口コミモニター30%OFF☆松茸釜飯、松茸のお吸い物も付いて1泊2食6545円~★休前日も同料金★
風呂だけなら間違いなく5点!
【部屋】部屋はなかなか広くて、掃除も行き届いている。冷蔵庫もあるしマズマズ
但し、トイレがウォシュレットで無いのは残念。
【対応】女性スタッフはテキパキと、良く対応してくれたと思う。
【食事】色々と手の込んだ料理で味もなかなかだったが、マツタケには少々期待外れ、
もう少し多くても良いのでは? 飲み物は少々高め
【風呂】ヌルヌルとした。泉質は他ではあまりお目にかかれない程素晴らしい。
美人の湯も納得。本館の湯はそれほどではなかった。水飲み場があれば。
【眺望】山里らしく。窓から見える景色は一面の緑で、新緑の今の季節は特に癒される。
【環境】都会の喧騒喧嘩を忘れる位、静かな山の中にあり、とても良かった。
但し、松本からはチョット遠いかな?
【総合】何しろ。温泉は最高、温泉だけなら問題なく⑤
食事はこれぞ松茸山荘と言える物があれば、今時ウォシュレットトイレは常識。
女性用のアニメティーの充実。化粧水など。
※訂正、ウォシュレットは1階フロント横のトイレに一箇所あり。
4
/5
グルト
様
2014年5月
☆口コミモニター30%OFF☆松茸釜飯、松茸のお吸い物も付いて1泊2食6545円~★休前日も同料金★
自然の中でゆっくり
【部屋】清掃が行き届いており、きれいなお部屋でゆっくり過ごせました。
【対応】客室まで案内もして下さり、場所等もわかりやすく対応して頂けました。
【食事】量がとても多く、この時期ではたべれない松茸ごはん、すいもの等もおいしく頂けました。
かなりお腹すかせていかないと、食べきれない程です。
【風呂】洗い場が故障中などでやや待ち時間がでたりしましたが、別館・本館の
両方の入浴が利用できていいです。
【眺望】山の景色とカエルのこえとで、ふだんの生活を忘れさせてくれるかんじがいいです。
【環境】周囲には何もありませんが、温泉とごはんを楽しむのにはとてもよいです。
【総合評価】久々に夫婦でのんびり、自然の中でゆっくりすることができました。
9
10
11
12
13
14
15
16
17
【対応】チェックインより食事の案内等、良かったです。
【お食事】期待以上の食事内容で、温かいものは温かいうちにという基本通りに配膳され、十二分に満足しました。食べきれない程の料理でしたが、完食しました。
【お風呂】美人の湯といわれる通り、ヌルツルの湯で心地よいものでした。当日は曇っていた為、展望は利きませんでしたが、晴れた日は遠くアルプスの山々が望めるのかも…。
【眺望】1Fの部屋の為、窓からの眺望は有りませんが、前が松林で小鳥も鳴いており、雰囲気はよしです。特に朝方の小鳥の合唱はいいです。
【環境】自然の山々の中にあり、喧騒もなくゆっくり出来ました。
【総合評価】燕岳下山後の宿として選びましたが、価格・設備・食事・温泉等、十分満足出来ました。
但し、トイレがウォシュレットで無いのは残念。
【対応】女性スタッフはテキパキと、良く対応してくれたと思う。
【食事】色々と手の込んだ料理で味もなかなかだったが、マツタケには少々期待外れ、
もう少し多くても良いのでは? 飲み物は少々高め
【風呂】ヌルヌルとした。泉質は他ではあまりお目にかかれない程素晴らしい。
美人の湯も納得。本館の湯はそれほどではなかった。水飲み場があれば。
【眺望】山里らしく。窓から見える景色は一面の緑で、新緑の今の季節は特に癒される。
【環境】都会の喧騒喧嘩を忘れる位、静かな山の中にあり、とても良かった。
但し、松本からはチョット遠いかな?
【総合】何しろ。温泉は最高、温泉だけなら問題なく⑤
食事はこれぞ松茸山荘と言える物があれば、今時ウォシュレットトイレは常識。
女性用のアニメティーの充実。化粧水など。
※訂正、ウォシュレットは1階フロント横のトイレに一箇所あり。
【対応】客室まで案内もして下さり、場所等もわかりやすく対応して頂けました。
【食事】量がとても多く、この時期ではたべれない松茸ごはん、すいもの等もおいしく頂けました。
かなりお腹すかせていかないと、食べきれない程です。
【風呂】洗い場が故障中などでやや待ち時間がでたりしましたが、別館・本館の
両方の入浴が利用できていいです。
【眺望】山の景色とカエルのこえとで、ふだんの生活を忘れさせてくれるかんじがいいです。
【環境】周囲には何もありませんが、温泉とごはんを楽しむのにはとてもよいです。
【総合評価】久々に夫婦でのんびり、自然の中でゆっくりすることができました。