バブル時代は良かった
今回親子3人での温泉旅行で利用しました。
平日だった事もあり利用がかなり少なく照明が落としてあり通路、ロビー他全体に暗くお風呂場に行くのに不気味だった。
食事もバイキングでなくテーブルに揃えられたものだけだった。良かったのは飲み放題のアルコールくらいかな。
場内が全体的に掃除されてないようだった。
値段相応かもしれないが他にもう少しましで気持ちよい温泉ホテルはある。
雄一よかったのは朝食時のおばさんがひとりいて気さくにいろいろ話してくれた点でしょうか。
グランドホテルとは名ばかりのホテルだと感じた。
この値段なら大満足!
猛暑の土日に利用しました。当初の予定より早めのチェックインでしたが、お部屋には布団も用意され、とても快適に過ごすことができました。明るい時間に大浴場のお風呂に入りましたが、設備の古さは感じましたが、みなさんが言うほど不潔さ?は無く安心して入られました。露天風呂は私は利用しませんでしたが、同行者が入ったところ、底は湯ノ花+苔?っぽかったということでした。ただお湯の感じは、内風呂も露天もとってもよかったです。食事は、特別なものはありませんが、値段を考えれば十分です。無くなればすぐに補充してくれて(同じものとは限りませんが)足りないということはありませんでした。ビール好きとしては、冷たいものがたっぷり飲めて最高でした!綿あめも美味しかったですよ。周辺の観光案内が館内には見当たらず、そこは残念でしたが、次はきちんと調べて観光の拠点としてまた是非利用したいです。この値段のままで居て欲しいです。
アリですね!
安すぎるだろ、と以前からめっちゃ気になっていたところ。
土曜日、夏休みという、通常ならば高いであろう日にまさかの5000円弱。
1泊2食付。素泊まりと思えばいいや!とおもって宿泊。
めっちゃよかったですよ!
スタッフさんは感じがよく廊下でもいつでも気持ちよくあいさつしてくださいます。(ただしフロントのスリムなおばちゃんは唯一笑顔なし・・・残念)
ひろーい施設を贅沢に使わせていただきました。
最初からふとんがしいてあっても、10畳+6畳?8畳かな?で広いので全然OK。
むしろ布団をしきにこられるのがいやなので、最初から敷いてあるのはナイス。
お風呂はしょっぱくてでも肌にいい!あつめです。誰も来ないからゆーーーーくり入れます。
とーってもゆったりできました。ごはんは、かき氷・わたあめ・ポップコーンがあって子どもがおお喜び。ごはんも全然及第点。たのしかったー!またいくー!
ただし、お風呂~お部屋がとても遠く起伏(階段)もあるので足の元気な方におすすめ!あと、部屋にドライヤーがないので、ほしいならもってくべき。
周囲の景観も緑がありきれいで、癒されました。ここの口コミで読み、洞窟酒造にいって、観光も楽しめました~!