全てがイマイチ
率直な意見を書きますと。残年ながら お部屋もスイートルームとは名ばかりで 部屋は家具も色んな所に
傷が出来ており、たばこの臭いもほのかに残り アメニティも ビジネスホテル並み。
部屋やトイレに中国語の注意書きがあるのも残念ポイント。

食事に至っては、1つ1つのお料理は決してマズくはないのに 盛り付けやレイアウトに工夫がない為に 実に寂しい感じ。お寿司など もうそれはそれは悲しい感じで、人がサーブしてくれる焼き物はハンバーグ。せめて嘘でもローストビーフとかにすればいいのに。

プールは薄暗く 匂いが気になり、シャワーもトイレと兼用でと良いところなし
結構な人数が利用しているのに、活気がなく、
非日常を感じるための旅なのに、残念だらけの宿泊でした。

直前割で安く泊まれたのは唯一の救い、リピートはしません。
tokko
■お部屋について
アップグレードしてもらい、広くて清潔な部屋で快適でした。

■対応について
親切な対応で感じがよかった。

■お食事について
ピザなど冷めていて…。
朝食は種類も多く、米が美味しかった。

■お風呂について
露天風呂などは入り口がとても熱くて入れなかった。
チェックは入れているのか?

■眺望について
浅間山が目の前にあり、空気も良かった。

■環境について
天気にも恵まれ、冬の始めの良い旅行になった。

■総合評価
おおむね良かった。
テラスに入れて360°ビューが良かった。
素敵なスパリゾートホテル
■お部屋について
宿泊プランが「浅間山が見える高層階プレミアム4ベッドスィート」であり、
直かつ禁煙ルームを希望していたが、ルームに入ったとたん「たばこ」臭く、灰皿もあり。
ルームチェンジを依頼し「8階の和洋室」に変更してもらった。2人では充分な広さがあり、
リビングと和室6畳のほか、ベッドルームが別室に成っており、家具、調度品もシックで、
センスの良い清掃の行き届いた部屋でした。

■対応について
フロントでチェックインしたとき「禁煙ルームが満室で、
喫煙ルームしかなく消臭スプレーで対応した部屋でよいか?」という案内があれば、
その時点でルームタイプが下がっても禁煙ルームにしてほしいとお願いできたのに残念でした。
それ以外は、とても親切に対応してもらい、スピーディな納得できるものでした。

■お料理について
「選べるディナー」で和食・洋食・バイキングから選べるとの事。
チェックイン時にフロントで悩んでいると、フロントレディが洋食の「フレンチフルコース」を勧めてくれ、
『ラ・べりエール』の親切丁寧なサービスと味・質・量とも満足できる料理でありました。
窓際で雰囲気も良かったのですが、入口すぐの席で落ち着かなかったので5→4になってしまいました。

■お風呂について
茶褐色の天然温泉「鬼押温泉」、男・女各内と露天有り。
サウナも付いていて大きさはまぁまぁで、清潔感有り。アメニティ類もだいたい揃う。
通常であればのんびりゆっくり出来るであろうが、当日は某国の団体様有り。
洗い場はめちゃくちゃ、湯船内で飲料っで大騒ぎ…。
時と場合ですが今回は残念でした。4→2。

■眺望について
最上階の大きな窓から、薄らと冠雪した雄大な「浅間山」がドォ~~~と圧巻です。
朝、屋上の「パノラマテラス」からの360°展望(浅間山~白根山~三国連山)が素晴らしいです!!

■環境について
浅間山山麓の広葉樹林が広がる雄大な自然の中、
「晩秋」の赤や黄色に囲まれた北軽井沢高原で癒される快適なリゾート空間です。
(室内でWi-Fi使えるので便利!)

■総合評価
春夏秋冬、いつ泊まってもそれぞれの季節を楽しめる、心癒される、
ハードもソフトも素敵なスパリゾートホテルです。