5
/5
げっち
様
2016年3月
\★お陰様で売れてます!期間限定30%OFFおとくだ値!★/驚きの泉質!ツルツルぬるぬるph9.7アルカリ性天然温泉「美人の湯」&当館名物旬の「つみくさ料理」を堪能♪
こだわりのつみくさ料理
家族4人「つみくさ料理」を堪能しました。お風呂も清潔で大きく、日帰り客も多数来ている評判どおりの快適なものでした。稲田の段々畑に囲まれた周りの風景も懐かしい。平家の落人の里のよう。近くに真田太平記に出てくるナグルミ城跡もあった。翌日はすぐ近くのノルン水上スキー場に行った。谷川岳も近いので春か秋にまた来たい。
4
/5
はらゴン
様
2016年2月
\★お陰様で売れてます!期間限定30%OFFおとくだ値!★/驚きの泉質!ツルツルぬるぬるph9.7アルカリ性天然温泉「美人の湯」&当館名物旬の「つみくさ料理」を堪能♪
暇があったら、立ち寄って欲しい宿
部屋:鉄筋三階立て、外観は田舎づくりだが内部は立派である。全室東よりの窓、安堵感のある部屋である。
対応:気さくな、お客様本意の応対をしてくれる。今回、特別に後閑駅から宿まで配車して頂いた。
食事:旬の料理、種類が豊富な「つみくさ料理」を満喫。棚田で取れた米。老人夫婦にもダイエットは欠かせない。
風呂:内風呂のほか、露天風呂がある。「美人の湯」効果派は定かだが、ぬるま湯で肌がスベスベになる。
眺望:どの部屋からも山麓と山並みが見え、棚田が見える大自然の佇まいが味わうことができる。
環境:澄み切った青空と美味しい空気、大自然の田舎の景色が味わえる。
総合:露天風呂に入り、のどかな山並みを見ながら温泉に浸る。上州の原風景が味わえる宿である。
5
/5
ひろちゃん
様
2016年1月
\★お陰様で売れてます!期間限定30%OFFおとくだ値!★/驚きの泉質!ツルツルぬるぬるph9.7アルカリ性天然温泉「美人の湯」&当館名物旬の「つみくさ料理」を堪能♪
粉雪景色と温泉に癒されました。
こちらで 大正解でした。
週末大雪警報か 関東各地で でていたほで
大丈夫かと 心配でしたが 思ったほどの雪ではなく 優しい粉雪でした。
お宿も 清潔感があり お食事も 地元の物で
手作り感あふれる 美味しいお料理でした。
お風呂も 泉質が良くて トロンと美肌の湯で とても 温まりました まだ工事中でしたが
気になる ことは ありませんでした。 しっかりビニールシートで 雪が かからないように
フォローされていて いました。階段があし
露天は 畳三畳程の広さで 加温 加水 少しかけ流し風 雪景色と つららが また格別でした。 スタッフの方も さりげなくで 対応が良かったです。 インターからも、近くて
便利で とくーのこの価格で 泊まれる宿では
最高ランクです。
また 子供達も連れてお邪魔したいです。ありがとうございました。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
対応:気さくな、お客様本意の応対をしてくれる。今回、特別に後閑駅から宿まで配車して頂いた。
食事:旬の料理、種類が豊富な「つみくさ料理」を満喫。棚田で取れた米。老人夫婦にもダイエットは欠かせない。
風呂:内風呂のほか、露天風呂がある。「美人の湯」効果派は定かだが、ぬるま湯で肌がスベスベになる。
眺望:どの部屋からも山麓と山並みが見え、棚田が見える大自然の佇まいが味わうことができる。
環境:澄み切った青空と美味しい空気、大自然の田舎の景色が味わえる。
総合:露天風呂に入り、のどかな山並みを見ながら温泉に浸る。上州の原風景が味わえる宿である。
週末大雪警報か 関東各地で でていたほで
大丈夫かと 心配でしたが 思ったほどの雪ではなく 優しい粉雪でした。
お宿も 清潔感があり お食事も 地元の物で
手作り感あふれる 美味しいお料理でした。
お風呂も 泉質が良くて トロンと美肌の湯で とても 温まりました まだ工事中でしたが
気になる ことは ありませんでした。 しっかりビニールシートで 雪が かからないように
フォローされていて いました。階段があし
露天は 畳三畳程の広さで 加温 加水 少しかけ流し風 雪景色と つららが また格別でした。 スタッフの方も さりげなくで 対応が良かったです。 インターからも、近くて
便利で とくーのこの価格で 泊まれる宿では
最高ランクです。
また 子供達も連れてお邪魔したいです。ありがとうございました。