いい宿ですよ
トクーの2食付きのプランでしたが、部屋は舞台が見える部屋が空いていたみたいでご厚意でその部屋に代えていただきました。夜に女将さんと従業員の方でライトアップされた舞台(ステージ)で踊りを披露していただきました。部屋から直接見ることができました。ドライアイスや照明などの演出もあり、旅の思い出の一ページに残るものでした。ありがとうございました。お風呂も渓流沿いにあり、露天風呂も楽しめました。熱いお湯が苦手な私にとってちょうどよい湯加減で体に優しいお湯でした。食事の味付けがすばらしく、素材の味を十分生かしたものでした。会津から宿に向かう途中の見附市で食べたお昼のランチの海鮮丼が大盛でお腹がいっぱいでしたので夕食を18時30分からにしていただきました。きれいで繊細な盛り付けで味はもちろん目でも楽しむことができました。お腹いっぱいでご飯は食べることができませんでしたが、デザートまでおいしくいただくことができました。ごちそうさまでした。宿に入る前に急な階段を上って高龍神社に参拝し、足の骨折によるリハビリと併せて家内安全を祈念してきました。帰りには中越地震から20年を迎えた旧山古志村を訪ね、災害の悲惨さを改めて感じてきました。古希を迎える歳となり、北海道から九州までトクーさんを利用して百何十軒と旅行してきましたが、思い出に残る良い宿でした。花が至る所に飾られていて女将さんのお心遣いが随所に感じられる宿でした。友達を誘ってまた訪れたいと思います。ありがとうございました。
食事が美味しい
正月前の宿泊で値段的には高かったものの思い切って家族で宿泊。本当は2泊したかったのですが、空きがなく1拍で予約。一つ一つのおもてなしが大変良かったと感じました。特に食事が家族から好評でした。花舞台も見ましたが正直「寒くて大変だなー。」と思いました。またぜひ機会があれば宿泊したいと思います。
湯も料理もよし。
  和室10畳・ベーシックタイプでしたが、4人家族で十分な広さと設備でした。料理は朝夕とも美味しくいただきました。
夕食は「お好きなお酒をチョイス!選り取り揃えた新潟の地酒を楽しむプラン」だったので新潟の酒4種類で満足しました。「花舞台」も、演出がなかなか凝っていて見ごたえがありました。ご苦労さまです。裏に流れる谷川がもう少しきれいならいうことありません。