初夏のミニ湯治
四月からのリピートです。今回も夫婦で一日目は朝食付き、二日目は素泊まりプランでした。六月最終日でしたが、真夏の気温で道中とても暑かったでしたが、玄関前に着くと、スタッフの方が出迎えてくれ荷物を運んでいただきました。いつ来ても、親切、丁寧な対応で気持ちよかったです。  部屋は本館のエレベーター利用の10畳の部屋で、足腰の悪い女房がお風呂も近く喜んでました。部屋の掃除は行き届いてきれいでした。部屋からの眺望は山の緑が濃かったです。
メインの温泉はやわらくスベスベになりました。大浴場は今の時期は適温でした。露天風呂は熱いお湯を出せるボタンが有り、熱めに調整はできました。ここのお風呂が良いのは脱衣所と浴場の間に踊り場のようなスペースが有り、マットが三個置いてあり、そこで体を拭けるので 脱衣室の床が濡れないように気配りされてます。朝食は品数が多く、神楽南蛮みそなど珍しい食材で、オリジナリティ-なメニューでした。 今回も二日間のんびりと過ごすことができました。チェックアウト時も,荷物を運んでいただきすばらしい応対でした。次回リピートしたいと思いました。
温泉最高
静かな宿です。温泉も大変素晴らしいです。特に朝食は見事な料理で美味しくいただきました。
おもてなしの心
確かに建物は古いですが、高級旅館並みのおもてなしの心が素晴らしい!
ほぼ毎月旅行していますが、また近いうちに伺いたいと思っています。
以下、していただいた事の一部です。
1.車が見えたのか、外までお出迎え、荷物を受け取りに来てくださった。2.食物アレルギー伝え忘れがあったにも関わらず、指摘をせずに時間がない中、対応して下さった。3.建物は古いですが、トイレから嫌な匂いがしない。清掃が行き届いています。4.漫画が沢山あり、親子で退屈しなかった。5.
とにかく料理が美味しかった!野菜中心のシンプルな味付けで、最後まで食べきれました。脂っぽい霜降りのしゃぶしゃぶやステーキ、他の旅館やホテルの食事は普通の味だからか、食べ切るのが苦痛でしかなく、アルコールも飲まないため、朝食のみプランで夕食は近くの有名店で食べる方を好んでいましたが、よもやま館さんはとても美味しく、次からも二食付きで宿泊したいと強く思いました。5.温泉の温度も熱すぎず、ちょうど良かったです。
色々なサービスをするには人員も必要な中、大丈夫なのだろうかと心配になるくらいおもてなしの心を感じられました。