大変だろうな
家族で利用しました。口コミのとおり建物は古く、湯治場の雰囲気が残っていました。
泊まったのが3階でしたが、職員の方は食事を部屋まで持ってくるの大変なのではと思います。どこか2階の部屋でも食事部屋にすれば、負担が軽くなるのに、皆さん私と同じで年配者もおられますのでこれから先のことを思うと考えたほうがようです。客は家族だけで気兼ねなく食べられるので良いが。主目的は風呂に(特に草津の)入りに行くのですから。
風呂は小さめですが、よかったです。
 食事も気をてらっているものでなく、普通の感じで私たちにはよかったです。
 ひとつ改善を上げるとすれば、トイレが洋式が狭く(和式を変えたためと思いますが)、年寄にはきつかったです。
 全体的にはゆっくりさせていただきました。
もう少しどうにかならないかな・・・
安いから仕方ないと言えばそれまでですが。
建物自体古くて、まず、共用トイレにはびっくりしました。
掃除が行き届いている感じはありましたが。
壁を塗り直しているのでまだ見られるものの、畳は黄色くシミだらけ、ドアには暖簾、カーテンは合わず、テレビも殆ど映らない。

食事は、とりあえずお腹いっぱいになるけれど、スーパーの総菜を並べたような感じ。
夜に焼き鮭とフライドチキンはどうかと。

フロントがわかり難く、厨房が廊下から丸見え。
女将は名乗らず、部屋入り口に立ったまま挨拶。
微妙な造花や置物は女将の趣味?
24時間のお風呂はいいけれど、タオルや足ふきが使い古しでぼろぼろ。

挙げればきりがないけれど、掃除はしてあり、寝具も清潔、立地は駅前で湯畑も3分、なのに静かで、男性の従業員の方々は皆とても対応がよく、てきぱきと気持ち良く動き、もったいないようでした。
ゆっくり静養
飯島館の利用は、2度目になりますが、安い料金で草津の温泉を堪能させて頂きました。4月の末というのに、散歩中に目を開けていられないくらいの吹雪にあい、忘れられない思い出になりました。住んでいるところは、毎日余震でビキビクしていますが、草津は地震に関係ない静かさで、ゆっくりできました。