費用対効果がとにかくよいです!
初めてのお宿。


【部屋】
6畳?8畳くらいの広さで、コタツがありました。
2人で宿泊するには問題のない広さです。

ただ、暖房のスイッチをいれても動作しなかった時があったのが気になりました。


【眺望】
窓からの眺望は民家などがあるため、よいとはいえませんでした。


【フロント・スタッフの対応】
仲居さん、スタッフさんの対応はとても良かったです。
ただ、もう少し説明があるとよかったと思います。
(布団を自分でひくのかなど。)


【食事】
食事は私達にとってはとても良かったと思います。
暖かいカキフライ、鮭の塩焼き、美味しいご飯で食が進みました。
ただ人によっては、量が少ないと感じる方もいるかもしれません。

【お風呂】
温質については文句なしです。
他の方の口コミにもあるように、お湯の温度がちょっと高めでした。

家族風呂などが24時間、あいていれば貸切にできるとのことでとてもありがたいです。
時間を気にせず、ゆっくりとお湯を堪能できました。


【周辺環境】
湯畑が近く食後の散策ができて、とても便利だと思います。


【費用対満足度(総合)】
このお値段で、この内容はとても良いと思います。
おばあちゃん家に遊びに来た感じでとてもなつかしく思いました。

草津温泉に行く際は、ぜひ利用させていただきたいと思います。

満足です。
昨シーズンもお世話になったこちらに、息子と再びお世話になりました。
相変わらず、活気のある中、大変丁寧な対応で嬉しいです、
コタツの和室での部屋だしの食事はボリューム満点。噂のビッグサイズのフライドチキンも鍋物も堪能させて頂きました。
貸切に出来る家族風呂も、今回はそれほど熱くなく、良い湯加減でこちらもしっかり堪能。
夕食後に温泉街をそぞろ歩き。湯畑に近いロケーションも良いですね。
建物は古いですが、掃除も行き届いてますし、館内も明るいので気になりません。
気兼ねなく、草津温泉を堪能できるいい宿だと思います。
実は、今回の草津は息子のリクエストでした。前回、こちらでお世話になったことが印象にあったらしく、また行きたいということでのリピートでした。
またお世話になりたいと思います。
お世話になりました
金、土と2泊3日お世話になりました。
草津は寒かった!ですが、温泉と宿のもてなしとでほっこり
させていただき、ありがとうございました。

立地:草津バスターミナル、湯畑とも近くで良い。
   冬の寒い日には、近いほうがいいですね
   草津バスターミナルからは3分ぐらいでした。

温泉:内湯(男1女1)、家族風呂2
   家族風呂はあいていればいつでも中から鍵がしめられ
   て入れるのいいです。

食事:2食とも部屋食で食べきれないぐらいの量が、
   コタツの上にならびました。から揚げがすごくでかく
   てびっくり。おいしかったです。

暖房:暖房機もコタツもあり、寒くなかった。
   館内もいつも暖かい。

部屋:口コミにもありますが、階段の音など聞こえてき
   ます。神経質の人には向かないかも。

サービス:従業員の皆さん、一生懸命対応されてました。
   宿を後にするとき、皆さんで玄関前まで出てこられ
   てきたのにはこちらが恐縮してしまいました。  
  
眺望:目の前には家しかないですね。
   眺望を望む人には不向きです。

総合:コストパフォーマンスを考えると最高です。
   わたしは温泉重視であり、ゆっくりできました。
   人によってこうも評価が違うのは、湯治宿のイメージ
   があるかないかと思います。

今回、新宿から草津まで
JRバス(上州湯けむり号)(早割り/WEB割り)でいきました
が二人で往復1万以下、さらに宿泊がこのお値段でした
ので文句なしです。