適度な気遣いが嬉しい。
 建物の外観は古く汚れている。誘導道路の整備も今一。ただ、ホテルの中に入るとここかしこにアットホームな雰囲気があり、自慢の岩風呂は立派。久慈川をのぞむ部屋の眺望も良い。近くを走る水郡線の電車の音も邪魔にならず郷愁を誘う。
 従業員はパートの方が多いと思われるが、ほどほどの気遣いが良い。
 料理は一流ホテルのような創作料理ではなくオーソドックスで素材の良さが生かされている。量も質も十分だった。
 難をいえば、暖房の空調の音が気になって熟睡できなかった。また、バストイレユニットも今後入れ替えた方がよい。
 ホテル内は清潔であり、寝具なども乾燥していて気持ちがよかった。
 ここかしこに努力の後がみえ、コストパフォーマンスは高い。
 また泊まってみたい。
なかなか
期待していたよりかなり良かったです
次回は期待してますよ!
フロント(二人の女性)今回は笑顔なし、それに事務的な応対での部屋への誘導なり!

ホテルの顔となるフロント全ての客に心を持って迎えて頂くと嬉しいものですよ。

食事スタッフ:前回同様笑顔で迎え入れと親切にも、飲み物(嗜好品)持込快く承諾していただきました、有難うございました。

部屋の眺望は良好でした。

風呂:湯温の管理については(朝風呂)は全くぬるく、熱い湯は全く出ず風邪ひきそうであった。