ビックリ!! の連続!
予定時間に到着。雨が降っていたのですが出迎えはなし。車をどこに止めていいものかわからずフロントに聞きに行って係員が出てきた程度。売店も僅かしか商品は売っておらず、自販機も2台しかない。なのに客室の冷蔵庫は買ったものを冷やすスペースすらない自販式(自動カウント)。食事時間になると10分前には部屋の電話が鳴る。しかも今時ダイヤル式で呼び出し音が異常に大きく必ずビックリする。仲居の声がでか過ぎてまた驚く。2連泊したのですが、初日の夜個室の食事処に行くとセットされていた料理を見てまたまたビックリ!
小鉢が2~3品。しかも山菜で超少量。小鍋らしいものは鶏肉(極少)・小エビ・野菜などごちゃごちゃ。かわいそうなくらい小さいえび・しし唐・かぼちゃ・ナスの天ぷらは冷蔵庫で冷やした位冷たい。後で小さい鮎の塩焼きが来て、また少しして仲居が何か持ってきたのだが私達の料理を見て「なんだ会食か・・」と一言いいそのまま持ち帰った。安いプランだからって食事も随分差があるらしく・・しかしあんな馬鹿にした言い方は無いだろう!!明朝も・・これ以上は思い出したくも無い。
唯一お風呂だけは、まあまあ普通かな?
係員が部屋に入るとき部屋入り口の呼び鈴を押すのはいいが返事をしたときにはすでに入ってきていて何度も驚いた。
確かに安いのは分かるが、二度と利用したくない。多少値が上がっても確かなサービスと充実が欲しい。
のんびりできます
【お部屋】古く、床もきしんだりしていますが、綺麗にしてあると思います。冬用の掘りごたつや木の机・イスが変わっていて良かったかも。窓が広く、蚊和が良く見える様になっていて良いです。
【対応】ていねいに接してくれました。フロントではもう少し笑顔があってもいっかなとは思いましたが。
【お食事】味は良かったと思います。が、子供にはあまり評判は良く無かったです。(ふだんあまり煮物を食べていないせいだと思います。)何か一つは自分で選べる物とか、焼き魚に変わったものとか欲しいなと思いました。
【お風呂】貸切風呂(岩)、思ったよりも広くて、時間もゆっくりできて良かったです。シャワーがすぐ水が止まってしまうのが使いづらかったです。他は気に入りました。
【眺望】川沿いで眺め良好!窓が広いので、良く見えてよかったです。(向かいのホテルから部屋が丸見えかな、と少し気になりましたが。)
【環境】まわりは静か。川の音だけ聞こえ、のんびり出来ます。
【総合評価】私はのんびりするにはちょうど良かったのですが、子供にはゲームコーナーが少しでもあるといいと思います。食事の場所(2F)へ行く間に通路が見えていたり、え?こんな所?と思いましたが、所々ランプが置いてあったりと、工夫しているとは思いました。1Fの食事処を見に行きましたが、そこは雰囲気良かったですけど!!2Fは食器洗うところが見えたりして、隠した方がいいと思います。
眺めのいいお風呂。
眺めのいいお風呂はいいですよー。
都会の喧騒から離れて、
鬼怒川の川の流れを見ながらゆっくりと。
とってもよかったです。

地元のタクシーの運転手さんは
運転手さんも鬼怒川で泊まるなら
私は「白河湯の蔵」を御勧めしますなんて仰ってました。

地元の人もおすすめするホテルですよ。