ありがとうございました。
8月7日に半額モニタープランで宿泊しました。

 感想は宿の記入用紙にも記入したのですが、総括としてはこの金額で泊まれる宿では最高ランクに位置すると思います。人気上位も納得です。

食事:食事は宿独自に頑張っていると感じますが、もっとケータリングなどを使用して効率化更に良質化できると思います。個室での食事はプライバシーも守られますので○だと思います。

部屋・施設:トクーの客に対しては貸切露天風呂の使用時間の制限など差を設けているようですが、更にチェックインの時間・食事の時間などで差を設ければ少ない従業員でも効率よく回せるでしょう。
部屋は広く、キレイにしてありますが雨上がりに窓際に雨漏りが見られました。古い建物を従業員皆様で頑張って守っていらっしゃる事と思いますが対策を。
周辺環境:鬼怒川温泉はもっと町を挙げて観光客の集客に努めるべき。2人なら車より安くいける数少ない温泉なのですから・・・
今回の旅行に不満はありませんが、鬼怒川全体に対して「もう一度行きたい温泉」を目指して頑張ってください。

食事、チョーむなし…
部屋に清潔感はあったが床が沈んだ。金庫の使用に100円が必要だった。トイレは今やウォシュレットは常識。ウォシュレットでなかったのは残念。部屋の冷蔵庫を何の知らせもなく閉められてしまった。お茶を入れておいたのに!かなり驚いたのは食事だった。個室でなかなかいいと思ったのは束の間。空調が効いて無く汗が出てきた。しかも、小鉢に盛ってあったのはよく市販されている山菜の漬け物風のものが目立ち、手が加えられていると思われたのはわずか2品だった。自分が作った方がましかもしれないと思ったら悲しくなった。朝食で予約の時間に行ったが準備ができてなかった。ご飯をお代わりしたがなかなか持ってきてくれず、食欲のタイミングを失ってしまった。最近はバイキングが多いので、そちらの方が全然いいと思った。お湯はよかったが男風呂には体重計もなく汚れが浮いていた。床が畳状になっていて気持ちが良かった。向かいのホテルの男風呂が丸見えだったので、こちらの方もよく見えるのかな?鬼怒川の流れる音が涼しく感じた。
設備が・・・
仲居さんや従業員の方達はとても親切で、お風呂も大浴場は広く開放感があり、貸切露天風呂の方もきれいに清掃がしてあり、ゆっくりできました。食事は無難な感じで特にこれが美味しかったという物がなかったかな。2泊したのですが、二日目の料理は一日目に比べ少し質が落ちていた気がしました。お部屋は広めで眺めも良かったのですが、冷蔵庫が壊れていて中の飲み物がまったく冷えていないのに加え、エアコンも二日目には壊れてしまい、窓が開けられない為(猿が入ってくる。ベランダの板が腐っているので開けないように窓に張ってある)夏場のこの時期、はっきり言って辛かったです。正規の値段で泊まるのは考えられないかなって感じです。