2
/5
かつどん
様
2005年1月
勘弁
1月8,9日限定の1日5組のプランで行ったのですが通された廊下・部屋はかなり寒くしばらくはコートをきっぱなしでした。料理はどれが板前が作ったもの?と思う程惣菜のオンパレードでお膳の上がすかすかで30分で完食、お腹がすきパンを買いに行きました。ふとんもふとんカバーは替えてなく前の人が泊まったそのままで怪しいにおいがしていました。限定という言葉をききこれはいいかなと思って行ってみたけど本当に残念でお金返して~って感じです。
もっといい旅館なりホテルなりの選別もしっかりお願いしたいものです。
3
/5
TAKASHI
様
2005年1月
大浴場の件
大浴場の風呂場に下りる階段部分がごみがあって不潔に感じた。常に気を配ってもらいたい。また露天のスノコが凍っていてかなり危ない。実際滑って転びそうになった。
また「湯の蔵」と名打ってるのだから、男女の入れ替えでいろんな風呂を楽しめるようにしてもらえるともっと良かったのだが残念。
あと夕食の場所が暖房がきいてないのか凄く寒かった(夕食、朝食時)
総合的にはまあまあ良かったのではないでしょうか?
4
/5
眺望がとにかく良い
様
2005年1月
とっしぃー
【お部屋】適度の広さで良かったと思う。縁側に冬ならではの掘りごたつあったので、とても良かった。
【対応は?】到着時から、部屋での接客等、多からず、少なからず、適度な対応をして頂けました。
【お食事】個人でわかれていたので、ゆっくり食事が出来てよかった。夕食のデザートが、みかんで無いものの方が・・・。ゆば料理が美味しかった。朝食も丁度良い量でした。
【お風呂】貸切風呂は石風を選び、家族4にんでもゆっくり入れる広さで良い。欲を言えば、シャワーの水量がもう少し欲しかった。露天風呂だけに少し寒かった(笑)。湯は温かかったです。大浴場はうたせ湯が出ていなくて残念!広さは充分出来れば男の湯、女の湯の交換で両方楽しみたかった。
【眺望】川と山両方が見える所で、雪景色も楽しめ、橋も近く、夜のライトのついた橋はまた良かった。
【環境】館内環境(全体的に静かで、のんびり過すには良い雰囲気でした。食事処が少々寒かった)。館外環境(車の通らない橋があり、ちょっと散歩するには良い所でした)。
【総合評価】全体的に静かで、ゆっくり出来る雰囲気が出来ていて良かった。違う季節で、もう少し時間を掛けて滞在したい。
214
215
216
217
218
219
220
221
222
もっといい旅館なりホテルなりの選別もしっかりお願いしたいものです。
また「湯の蔵」と名打ってるのだから、男女の入れ替えでいろんな風呂を楽しめるようにしてもらえるともっと良かったのだが残念。
あと夕食の場所が暖房がきいてないのか凄く寒かった(夕食、朝食時)
総合的にはまあまあ良かったのではないでしょうか?
【対応は?】到着時から、部屋での接客等、多からず、少なからず、適度な対応をして頂けました。
【お食事】個人でわかれていたので、ゆっくり食事が出来てよかった。夕食のデザートが、みかんで無いものの方が・・・。ゆば料理が美味しかった。朝食も丁度良い量でした。
【お風呂】貸切風呂は石風を選び、家族4にんでもゆっくり入れる広さで良い。欲を言えば、シャワーの水量がもう少し欲しかった。露天風呂だけに少し寒かった(笑)。湯は温かかったです。大浴場はうたせ湯が出ていなくて残念!広さは充分出来れば男の湯、女の湯の交換で両方楽しみたかった。
【眺望】川と山両方が見える所で、雪景色も楽しめ、橋も近く、夜のライトのついた橋はまた良かった。
【環境】館内環境(全体的に静かで、のんびり過すには良い雰囲気でした。食事処が少々寒かった)。館外環境(車の通らない橋があり、ちょっと散歩するには良い所でした)。
【総合評価】全体的に静かで、ゆっくり出来る雰囲気が出来ていて良かった。違う季節で、もう少し時間を掛けて滞在したい。