5
/5
おせきちん
様
2011年4月
【平日・休日限定】☆料金はシークレット!おっトクー!★お夕食はお部屋にて2食付+無料貸切風呂付!!
お湯が最高でした
ちょうど時間があり前日に予約しお邪魔しました。質素な建物ですがこれぞ老舗旅館といういい雰囲気。川沿いで雪解け水が多く音量もそれなりでしたがうるさく感じないのが不思議。お部屋がたばこくさいのはしょうがない。食事は派手ではないものの温かく量もちょうどよい、大量に出されるより十分。お風呂は内のみですがとくかく湯質!単純泉だけど暖まり肌にちょうどよく、これにいちばんビックリ。お持て成しも大変結構で、お値段からすると大変申し訳ないくらいでした。次回もぜひお邪魔したいです。ありがとうございました。
5
/5
エルモ
様
2011年4月
【平日・休日限定】☆料金はシークレット!おっトクー!★お夕食はお部屋にて2食付+無料貸切風呂付!!
癒されました
久しぶりの旅行に行ってきました。当日予約で急に行くことを
決めました。
初めての湯檜曽温泉でした。
【食事】
お刺身、お肉、鮎の塩焼き、茶碗蒸し、天ぷらなど、とっても
種類が多く食べきれないくらい。どれも美味しくて、久しぶりに
お酒を飲みながら、ゆっくりとご飯を食べることが出来ました。
子供たちのも大好物のオムライスやから揚げなど喜んで食べ
ていました。小さな子どもがいるので部屋食は嬉しかったです。
朝食は下の階で食べました。朝食も種類が豊富で美味しかった
です。玉子焼きがふっくらしていて美味しかったです。たっぷり
あって、朝もお腹いっぱい食べました。
【対応】
とても親切で丁寧な対応でした。子どもの浴衣も用意してくれて、
娘もとても喜んでいました。
【部屋】
建物自体は古いと思いますが部屋は広い和室で、キレイだし
十分な 広さです。部屋には冷蔵庫や洗面所などもあり便利だ
と思いま す。こたつでのんびりと過ごすことができました。
【眺望】
部屋の下は川が流れていて、川の音が結構するのですが
すぐ慣れました。
【お風呂】
貸切のお風呂で家族みんなでゆっくりと入ることができました。
気持ちのよかったです。
【総合】
大満足です。お風呂も気持ち良かったですし、ご飯も美味しくて
このお値段なら、すごいお得だと思います。また行きたい宿です。
5
/5
danbo
様
2011年4月
《3月1日から~4月28日限定!》【平日・休日★今から底値!】★2食付プラン+無料貸切風呂付!!
料理に満足しました
南魚沼市の実家に日帰りの用事が有り帰郷することになり、
九州生まれの友達夫婦が残雪を見たいとのことで同行することになり、
①温泉かけ流し ②部屋食 ③貸切風呂 (友達の奥さんが障害者なので)で、
六日町温泉 大湯温泉 猿ケ京温泉の宿を探したが、
条件を満たさなくても、素泊まりで最低5,000円、
ホテルのバイキング(コストが最も安い料理提供方法)でも最低7,800円。
探し着いたのが 群馬県 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘さんでした。
夕食が美味しく、食べきれない量でした。朝食も同じく満足でした。
食事だけでも、常識的には、4,000円は、するでしょう。
施設、設備、環境について、わがままなど言えないでしょう。(料金から)。
15,000円(施設、設備、環境で満足するなら20,000円)以上払わねば。
高級車を大衆車の金額で買えない事と同じだと思います。
施設、設備、環境の分をサービスで補おうと頑張っている心が伝わります。
無理をなさらずに、(美味しい料理で満足できますので)
夕食に頼んだ日本酒(名前を忘れてしまいましたが)も冷で美味しかったです。
10畳の部屋に二人で、川のせせらぎを聞きながら、ゆったり過ごさせて貰い。
かけ流しの貸切風呂に一人で3回入りました(男用、女用とも)、いい湯でした。
お腹いっぱい、満足させて貰い、ごちそうさまでした。
26
27
28
29
30
31
32
33
34
決めました。
初めての湯檜曽温泉でした。
【食事】
お刺身、お肉、鮎の塩焼き、茶碗蒸し、天ぷらなど、とっても
種類が多く食べきれないくらい。どれも美味しくて、久しぶりに
お酒を飲みながら、ゆっくりとご飯を食べることが出来ました。
子供たちのも大好物のオムライスやから揚げなど喜んで食べ
ていました。小さな子どもがいるので部屋食は嬉しかったです。
朝食は下の階で食べました。朝食も種類が豊富で美味しかった
です。玉子焼きがふっくらしていて美味しかったです。たっぷり
あって、朝もお腹いっぱい食べました。
【対応】
とても親切で丁寧な対応でした。子どもの浴衣も用意してくれて、
娘もとても喜んでいました。
【部屋】
建物自体は古いと思いますが部屋は広い和室で、キレイだし
十分な 広さです。部屋には冷蔵庫や洗面所などもあり便利だ
と思いま す。こたつでのんびりと過ごすことができました。
【眺望】
部屋の下は川が流れていて、川の音が結構するのですが
すぐ慣れました。
【お風呂】
貸切のお風呂で家族みんなでゆっくりと入ることができました。
気持ちのよかったです。
【総合】
大満足です。お風呂も気持ち良かったですし、ご飯も美味しくて
このお値段なら、すごいお得だと思います。また行きたい宿です。
九州生まれの友達夫婦が残雪を見たいとのことで同行することになり、
①温泉かけ流し ②部屋食 ③貸切風呂 (友達の奥さんが障害者なので)で、
六日町温泉 大湯温泉 猿ケ京温泉の宿を探したが、
条件を満たさなくても、素泊まりで最低5,000円、
ホテルのバイキング(コストが最も安い料理提供方法)でも最低7,800円。
探し着いたのが 群馬県 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘さんでした。
夕食が美味しく、食べきれない量でした。朝食も同じく満足でした。
食事だけでも、常識的には、4,000円は、するでしょう。
施設、設備、環境について、わがままなど言えないでしょう。(料金から)。
15,000円(施設、設備、環境で満足するなら20,000円)以上払わねば。
高級車を大衆車の金額で買えない事と同じだと思います。
施設、設備、環境の分をサービスで補おうと頑張っている心が伝わります。
無理をなさらずに、(美味しい料理で満足できますので)
夕食に頼んだ日本酒(名前を忘れてしまいましたが)も冷で美味しかったです。
10畳の部屋に二人で、川のせせらぎを聞きながら、ゆったり過ごさせて貰い。
かけ流しの貸切風呂に一人で3回入りました(男用、女用とも)、いい湯でした。
お腹いっぱい、満足させて貰い、ごちそうさまでした。