お世話になりました。
お部屋:綺麗に掃除も行き届いています。
    トイレが部屋に付いていればとても良かったです。

対応:申し分が無くとても明るくまた対応していただきました。
  
食事:クチコミにも載っていましたが、鯰のおサシミは初めて頂きましたが
   淡白な味で美味しかったです。家内も娘たちも美味しいといって食べていました。
   また天ぷらは揚げたてで暖かくとても美味しく頂きました。
風呂:温泉で、貸切り風呂にして頂きゆっくりと入りました。

眺望:離れの一室で川の辺でとても良かったです。

環境:谷川岳のふもとでゆっくりするのには申し分のない所です。

旅館に着いた時は2~3日前からの雪もやみ晴れで暖かく帰れそうとおもいましたが、チョット心配でした(スノータイヤを履いていかなかったので、タイヤチエーンは準備しましたが)夜中から雪になり朝には大分積もっていました。車の屋根から回りから、雪を降ろしていただいて恐縮致しました。宿を出る頃には太陽が顔を出し女将さんの気をつけて
ねの挨拶で帰路に着きました。
大変に有難う御座いました。
又宜しくお願い致します。
雪見酒
前日の一降りで、雪見酒の贅沢さでした。
連れ合いが風邪でダウンでピンチヒッターの友人との旅でしたが、
もう一度訪れたい宿です。

お湯と食事と雪景色。。。

そして、宿の方の対応も◎。
ご近所の方の湯檜曽への想い溢れるお話も
素晴らしかった。
その翁から伺ったこと。

湯檜曽には幻の温泉がある!
清水トンネル掘削時に沸いているが、
わけあって、止めてあるというもったいない話。

翁がわたしたちに語ってくれたように、
湯檜曽駅に温泉がくっついていたり、
立ち寄り湯があれば、
さらに温泉街が魅力あるものになると思います。

素晴らしいひとときでした。

ちなみに日曜日午前10時頃で、
天神平スキー場のゴンドラ降りて右側のゲレンデは、
新雪にシュプール4本だけ!!

次回は久々に滑りたいと思ういいコンディションでした。
お世話になりました。
チェックインからチェックアウトまでの全ての応対、食事、風呂とも大満足でゆっくりとした時を過ごすことができました。
特に心尽くしの食事は質・量とも大充実でついついアルコールまで進んでしまいました。風呂もいい湯が気持ちよく、夕・夜・朝と4回も入ってしまいしまいました。
大変お世話になりました。機会があれば是非また利用したいと思います。