女将さんの気遣い満点の宿
○立地、建物、部屋
少しさびれた雰囲気の湯檜曽温泉ですが、ここは高い稼働率を維持しているようです。駐車場に車を止めようとしていると女将さんがでてきてくれ、荷物を運んでくれました。建物は古いと思われますが、部屋の内装は壁紙など古さを感じさせません。子連れであることに配慮してくれて、激安プランにもかかわらず川沿いの離れた部屋を案内してもらいました。10畳+αの部屋で、冷蔵庫もあります。

○食事
子連れには夕食部屋だしは助かります。夕食は、1泊10,000円以上のクラスの宿で出る内容かと思います。刺身は、なまずの刺身で珍しかったです。天ぷらも基本的にあげたてです。まだ地中にあるふきのとうというのもありました。魚も焼き立てです。子どもへの配慮から、ごはんを先に持ってきてくれました。
 朝食は、基本的に食事処でいただくのですが、空いている時間を前日に教えていただき、結果的に貸切状態で食べることができました。助かりました。

○お風呂
男女別内湯のみですが、循環・消毒なしの源泉掛け流しです。また単純温泉で成分がきつくないので小さい子どもでも入れます。貸切利用できるので助かります。脱衣所はやや湿り気があり、古さを感じさせることは否めません。逆に言えば古い湯治宿のイメージということもできます。

○サービス
やはり一番のポイントです。到着時も、小さい子のためにふとんをすぐに用意してくれました。また、就寝時のふとんは自分で敷くのかと思ったらこれもやってくれました。いろいろな面で子連れには大変ありがたい宿です。評価の高い宿なのでこの価格とサービスを今後も維持してもらえたらと思います。またお世話になりたいと思います。
お世話になりました
久しぶりの温泉旅行っだたのですが、とってもいい時間がもてました。川沿いのお部屋は眺めもよく、温泉は最高でした。普段お風呂上がりはしっかりと全身にクリームを塗りつけないとカサカサなのですが、永楽荘さんの温泉後は何も付けなくてもスベスベでした。24時間空いていれば好きな時間に貸切で温泉なんて・・・ほんとうに贅沢だなーと思いながら、何回も入らせていただきました。部屋だしのお食事もとても美味しく頂きました。ごちそうさまでした。また機会があったら是非伺います。
谷川岳周辺散策の為に利用
部屋:AUの携帯は使えたが、emobileのデータカードは圏外だった。
   ネットブックを使えなかったのだけ残念。
対応:過不足無い距離感が良かった。
食事:土地柄を感じさせる内容で量も味も文句なし。白身も茄子もおいしかった。
風呂:川側の一面がガラスサッシなので、昼は露天風呂さながら、夜は浴室の電気を消して暗い中の長湯を楽しめた。
環境:川のせせらぎ以外の余計な音が聞こえず快適。

アクセスマップに291号線に面している事を明記してあると、初めての道でも余計な心配が減ると思います。