貸切露天風呂「鬼燈亭」よかった!
主人と二人での久々の旅行なので、安くて温泉気分を満喫したくて探しました。離れの「鬼燈亭」の雰囲気がすごく良くてしかも無料!満足です。ホテルから少し(7、8分)歩きますが、温泉としてはこれぐらい普通でしょう。夜には石油ランプ使いも灯り、インテリアもアジアン和テイストで統一され、古くさい温泉ではなくてオシャレで、50分あれば十分。シャンプーできないというのも本当の温泉ならでわ。本館の大浴場も広くて最近よくある水節約のための時間タイマー制のシャワーじゃなく、出したいだけ出続けるので洗いやすかったです。夜ご飯は前日光牛の網焼きが、温泉では珍しいスタイルで、部屋での会席より良かったと思います。ランプ肉、牛たん、豚ステーキ、牛カルビに蟹、野菜までついてこのお値段は満足です!
可もなく不可もなく・・・?
・部屋

10畳の和室+間続きの微妙な三角形のカーペットゾーン。
ビジネスホテルと同じ小さなユニットバス。(病院の臭いがしました)
風呂に毛が数本おちていましたが、そこそこ掃除はされていました。
部屋にはドライヤーなし。
会社の研修施設の雰囲気。

眺めは良いです。周辺の廃れた建物は別にして、鬼怒川は美しいです。

空っぽの花器が飾られていて、虚しさをかんじました。
館内に同じような空の花器や、しおれた花などあり悲しかった。


・対応


チェックインの時、突然 「修学旅行生がいるので19:00~20:30は大浴場が使えません、ご了承ください」と言われました。
予約の時点(1週間前)なら分かっていることだと思うので、予め伝えてほしかった。


その旨を従業員(女将?)に伝えると、
有料の貸切露天を提案された。こちらは既にプランで予約済みだったのですが、石鹸シャンプー類は使用禁止と言われていたのでその旨確認すると「まぁ基本的には…川に流れるので…でも多少なら…いや、あまり・・・」と。

「お客様が気になさらなければ、子供達と入っていただいて構わない」と言われ、あきれました。
修学旅行の小学生の中に入ってゆけますか??


貸切露天までは一般道を少しゆくのですが、突然寒い日で雨も降っていたので、先に大浴場で洗髪を済ませて冷えるのは嫌だなぁと思ったら、先の従業員に「今日は送迎するので大丈夫」といわれ安心できました。
。。。ところが、いざフロントで案内された時は「今日は歩きです。」ときっぱり。。。
外で交渉し、結局送迎していただけることになりました。
ドライバーさんは感じよかったです。


ランドリーサービスを探したがなかったので尋ねると、快く濡れた服を乾かしておいてくださいました。
とても助かりました。


・食事

【夕食】
網焼き肉は美味しい。
量もちょうどよい。
野菜類は特に美味しさはかんじられない。
個室ではない、暖簾1枚で仕切られてる場所です。
でもゆっくり食事することはでき、楽しめました。

【朝食】
和食を選びました。
味噌汁や卵とじは卓上コンロで温めるタイプで温かいものをいただけてよかった。
いつから用意されてたの??と不安にもなりましたが。

味が濃い(辛すぎ、しょっぱすぎ、甘すぎなど)
同じような佃煮がいろいろ盛り合わせ
鮭もぱっさぱさ。
ご飯もおいしくない。
・・・
などなど、全てにおいて改善されてほしい。


・風呂
良いです。

貸切のほおずき亭は消毒の香りがちょっと気になりました。
でも雰囲気などは気持ちよかったです。


・眺望
鬼怒川がすぐ、よく見えます。


・総合評価
可もなく、不可もなく。。9300円なら妥当??
残念ながら、たぶん再訪はないです。
ほんまに
残念な旅館でした  じゃらんで表彰され期待していたが
夕食から 帰ってきたら 部屋の鍵が開いていた

食事は すき焼きコースだったが、 エアコンがきいてなく 暑く、朝も暑かった 味は 普通だった

部屋はそれなりには 綺麗だが 建物が古いせいか上の階の足元が響きねぬれなかった 

景色と温泉はよかった

スタッフの対応は丁寧で よかったが 値段と口コミで 選んだけどね・・・