おばんざい
今日父の日かねて

親孝行しました

この旅館プラザホテルとても良かったです

温泉は
何と3回も入りました

食事もとても良かったです

ししゃもメチャクチャウマイです

満喫出来ました!
外見を最初に見た時は期待出来ないと思ったら、びっくり。中の豪華さは凄かったでです。フロントの手続きが終わり、待っている間、川の絶景を楽しんでいるととすぐに部屋まで案内されました。部屋も家族4人には十分すぎるほどで部屋からの眺めもやはり絶景。露天風呂、食事は共に離れているとこでしたが、どこまで行くんだろうと言うワクワク感、実際目のあたりにした時の贅沢空間には大満足。前日までぎっくり腰だった奥さんも温泉効果で治ったと喜んでいます。ぜひまた期待です。1つだけ改善してほしいのは部屋の窓に網戸を入れてほしい。外は涼しいのに部屋は暑く開けると蚊が入ってくるのです。空調が苦手なのであまりつけませんでした。以上
認識に違いがありすぎ
 認知症の夫がホテルのお布団を敷きに来るお二人の方が出るときに部屋に鍵をかけて行ってしまい、喘息発作を起こした
私は夫が行方不明になったとものすごい焦ったのですが(夕飯の時刻のバス移動の時間になってしまって)どうして
鍵をかけて行っちゃたのでしょうか?支配人さんとも話をしましたが対応してくれました。注意をしておくと言いました。それで納得できないですがするしかありません。終わったことですから。
 離れの貸切風呂鬼燈亭は喘息発作があるのにあるいて10分くらいところがいろいろ空いていたのにお隣の声が筒抜け
「やっと温泉に来られた、気持ちいい~~」ってお話聞きたくなかったのですが、筒抜け、「毎月1000円づつ貯金して
来年もこよう!」それから貧乏の話が始まって気持ち悪いので出てきてしまいました。良くないですよ、せめて空いているんだから一つ開けるとかフロントの女性は外人のようでお話ししても解りませんでした。
 その貧乏の話でものすごい不快になりました。ホテルには関係ないですがごめんなさい。
たまたまバイキング会場でもその方ご夫婦と一緒になりまして嫌になっちゃいました。
鬼怒川プラザホテルさんは少し格付けが上かと思ったのですが。出向かえのサービスもないですしウエルカムドリンクもないですし駐車場も遠くて普段乗りの車で来てよかったと思いました。部屋は狭かったです。外は渓谷側なのに鉄の錆びたむき出しがちょうど窓の外の溪谷が見えるであろう場所にあって、ひどいな~。同じ建物にいる階の他人が同じ不快な思いでいると思いました。お料理もソフトドリンク無料と蟹が付いたバイキング以外利用したことが無いのですがコスト的には
どうなの?かな。リピートされているであろう他のお客様とご一緒に帰りの駐車場に向かいましたが。