4
/5
ゆう
様
2005年9月
海一望陶器露天風呂付客室
初
天気がいまいちだったが、周りがとても静かで良かったです。本当にプライベートですね。
一泊でしたが、のんびりできました。残念なことが星を見ることができなかった事ですね!
5
/5
トモオス
様
2005年8月
とても緩やかな感じ・・・
スタッフみなさんのおかげで、家族全員かなりリラックスできました。
料理は舟盛が脇役になっているくらいいい感じでした。
二日目の昼ごはんも頂いたのですが、ピザ、エラクおいしかった。
宿の目の前に岩場のプライベートビーチ
徒歩5分の場所に砂浜のビーチ
その逆方向にもビーチを発見(徒歩3分くらい?)
大ヒットの旅でしたよ!
5
/5
ぐり
様
2005年7月
何度でも泊まりたくなる素敵な宿
★部屋 :
二階の陶器のお風呂の部屋に宿泊しました。部屋はグリーンのお部屋でした。和洋室になっていて、部屋に入るとまずベッドルームがあり、続いて和室、ドレッサーのある湯上りラウンジ、露天のあるテラスとまっすぐに続いていて、ラウンジと部屋を分ける障子を壁の中に仕舞うと入り口から露天までが一続きになり、部屋の何処にいても海と露天風呂が見えるようにできて、非常に開放感があります。もちろん窓にはスクリーンもありますので、隠したい時には隠せます。アメニティグッズは非常に充実していて、男性用女性用と内容が別のものをチェックイン時に渡してくれます。部屋には浴衣、たんぜん、ドライヤー、お茶セットも揃っており、冷蔵庫にはウェルカムドリンク(バービカン!?)とお菓子が入っており至れり尽くせりでした。
★お風呂 :部屋の陶器の露天はすべすべしていてよかったです。いつでもお湯が出ていて、夜通しその音が聴こえるのも気持ちよかったです。外から見えそうという感想がありましたが、テラスのふちに立たない限りは見えないのではないかと思いました。貸切の巨石風呂と大理石風呂は、湯船も広くて海が見渡せ絶景でした。
★プライベートビーチ :目の前の道路を渡るとプライベートビーチに続く階段があるのですが、階段も急、更にその先は、巨大な岩を降りなければなりません。(もちろん帰りは岩をよじ登らないと駄目です)ちょっとした冒険です。女の子はちょっと怖いかも?それと、砂浜ではなく、岩がごつごつした磯という感じですので、上級者以外は磯遊び程度がよいかもしれません。でも安心です。スタッフの方がすぐ近くの小土肥海岸を教えてくれたので、そちらにも行ってみました。砂が綺麗なとてもいい浜でした。女の子はこちらで泳ぐ方が無難かも?
★食事 :食前酒(オレンジブロッサム)、舟盛(自分でおろす生わさび付き!)、キッシュ、ローストビーフのサラダ、ムール貝の3種焼き、まぐろのかま焼き(でか!)、ご飯と味噌汁漬物、メインのホタテと伊勢海老が最後に出て、デザートは二種類のフルーツのムースとコーヒーでした。全体的にボリュームたっぷりで、美味しくて、おなかいっぱい。大満足です。
★スタッフ :
スタッフの皆さんは若い方が多く、皆さんとても親切で礼儀正しく、気持ちの良い対応をしていただきました。食事時にスタッフの方が写真を撮ってくれるのですが、それを朝食時にデザートと一緒に手描きのカードと共に出してくれるサービスが、とても嬉しかったです。いい思い出になります。スタッフの一員である?うさぎさんがレストランのテラスに二羽いつでも飛び跳ねています。抱っこ出来て大感激でした。
★感想 :旅人岬のすぐ前にあり、目の前は海、可愛い外観、リラックス出来る広い部屋、素晴らしい露天、ボリュームのある美味しい食事、ハキハキとした感じのいいスタッフ、文句のつけようもありません。飲食物の持ち込み可で、門限が無く、24時間自由に外出出来るのもよかったです。それと、部屋にアンケートがあるところも、向上心を感じ好感を持ちました。是非また泊まりたい素敵な宿です。次は三階の檜の露天付のお部屋にしてみようと思います。
112
113
114
115
116
117
118
119
120
一泊でしたが、のんびりできました。残念なことが星を見ることができなかった事ですね!
料理は舟盛が脇役になっているくらいいい感じでした。
二日目の昼ごはんも頂いたのですが、ピザ、エラクおいしかった。
宿の目の前に岩場のプライベートビーチ
徒歩5分の場所に砂浜のビーチ
その逆方向にもビーチを発見(徒歩3分くらい?)
大ヒットの旅でしたよ!
二階の陶器のお風呂の部屋に宿泊しました。部屋はグリーンのお部屋でした。和洋室になっていて、部屋に入るとまずベッドルームがあり、続いて和室、ドレッサーのある湯上りラウンジ、露天のあるテラスとまっすぐに続いていて、ラウンジと部屋を分ける障子を壁の中に仕舞うと入り口から露天までが一続きになり、部屋の何処にいても海と露天風呂が見えるようにできて、非常に開放感があります。もちろん窓にはスクリーンもありますので、隠したい時には隠せます。アメニティグッズは非常に充実していて、男性用女性用と内容が別のものをチェックイン時に渡してくれます。部屋には浴衣、たんぜん、ドライヤー、お茶セットも揃っており、冷蔵庫にはウェルカムドリンク(バービカン!?)とお菓子が入っており至れり尽くせりでした。
★お風呂 :部屋の陶器の露天はすべすべしていてよかったです。いつでもお湯が出ていて、夜通しその音が聴こえるのも気持ちよかったです。外から見えそうという感想がありましたが、テラスのふちに立たない限りは見えないのではないかと思いました。貸切の巨石風呂と大理石風呂は、湯船も広くて海が見渡せ絶景でした。
★プライベートビーチ :目の前の道路を渡るとプライベートビーチに続く階段があるのですが、階段も急、更にその先は、巨大な岩を降りなければなりません。(もちろん帰りは岩をよじ登らないと駄目です)ちょっとした冒険です。女の子はちょっと怖いかも?それと、砂浜ではなく、岩がごつごつした磯という感じですので、上級者以外は磯遊び程度がよいかもしれません。でも安心です。スタッフの方がすぐ近くの小土肥海岸を教えてくれたので、そちらにも行ってみました。砂が綺麗なとてもいい浜でした。女の子はこちらで泳ぐ方が無難かも?
★食事 :食前酒(オレンジブロッサム)、舟盛(自分でおろす生わさび付き!)、キッシュ、ローストビーフのサラダ、ムール貝の3種焼き、まぐろのかま焼き(でか!)、ご飯と味噌汁漬物、メインのホタテと伊勢海老が最後に出て、デザートは二種類のフルーツのムースとコーヒーでした。全体的にボリュームたっぷりで、美味しくて、おなかいっぱい。大満足です。
★スタッフ :
スタッフの皆さんは若い方が多く、皆さんとても親切で礼儀正しく、気持ちの良い対応をしていただきました。食事時にスタッフの方が写真を撮ってくれるのですが、それを朝食時にデザートと一緒に手描きのカードと共に出してくれるサービスが、とても嬉しかったです。いい思い出になります。スタッフの一員である?うさぎさんがレストランのテラスに二羽いつでも飛び跳ねています。抱っこ出来て大感激でした。
★感想 :旅人岬のすぐ前にあり、目の前は海、可愛い外観、リラックス出来る広い部屋、素晴らしい露天、ボリュームのある美味しい食事、ハキハキとした感じのいいスタッフ、文句のつけようもありません。飲食物の持ち込み可で、門限が無く、24時間自由に外出出来るのもよかったです。それと、部屋にアンケートがあるところも、向上心を感じ好感を持ちました。是非また泊まりたい素敵な宿です。次は三階の檜の露天付のお部屋にしてみようと思います。