屋内にプールがあることが今回の一番の楽し
屋内にプールがあることが今回の一番の楽しみでしたので、プールで思う存分泳げた事が非常に良かったです。次の日は河津のバラ園に行って参りました。今が季節のバラがそれは見事でして、大変満足しております。チェックインが三時からだったにもかかわらず、早めに着いた私達を快くお部屋に案内していただき非常にうれしかったです。お部屋では仲居さんがお茶をたててくださってこれまた大変感激いたしました。その後ドームプールに行き平日という事もあってか、ほとんど貸切状態で思う存分泳ぎ楽しんで参りました。夕食は4500円なのにこんな豪華で良いのかと思うほど味も量もすばらしかったです。大浴場もゆったりと入る事が出来とても良い一日を過ごす事が出来ました。翌日朝食もバランスが取れていて大変おいしかったですし、まさか朝からお茶菓子などもてなされるとは思ってもみなくて大変感激いたしました!いたれりつくせりとはまさにこの事かと思う程の満足のいったお宿でした。宿のスタッフの皆様ありがとうございました。
チェックイン時、私のトクーへの入力ミス
 チェックイン時、私のトクーへの入力ミスなのか、予約が食事抜きになっていましたが、その場ですぐに「食事をお付けします」と言っていただき、一件落着。もちろん、費用は別途必要でした。 今回他にも2軒の露天風呂付き部屋を予約し、3軒を比較することができました。その中で、この黒船ホテルのみが、露天風呂としっかりした内風呂の両方を備えており、身体を洗うときにも全く不自由しませんでした。そして内風呂がヒノキ、露天も岩風呂で全く違った趣きがあり、それぞれに高いグレードで感動しました。 ただ問題は、船着場の真ん前に位置しているため、結構丸見えになってしまうことでした。妻は暗くなってから、こそこそ入っていました。でも、これはどうしようもないかもしれません。ホテルのロケーションを変えるしかないですからね。また、国道に面しているため、全体的な情緒ということでは、あまり感じられませんでした。 食事は豪華で食べきれないほどでしたが、すべての食事で「だし」があまり効いておらず、特に翌朝の味噌汁は折角イセエビを使いながら、おいしさをイマイチ感じられませんでした。ほとんどの旅館でそうなのですが、朝食にもう少し力を入れていただくと、もっと充実感を感じることができると思います。これは決して、もっと豪華にしてほしい、品数を増やしてほしいということではなく、手のこんだものにしていただきたいということです。また、ここでないと食べられないという料理も、ぜひ出していただきたいと思います。 
1 サービス 素泊まりでの利用だったが、
1 サービス 素泊まりでの利用だったが、多の宿泊客と区別されているというは全く感じませんでした。外出時に雨が降っていたので部屋まで取りに戻ろうとしたら、フロントで傘を貸していただいて大変助かりました。(ありがとうございました)駅から送迎バスを利用しましたが、徒歩でも10分ぐらいと歩けないこともなく、割と近かったです。2 部屋 専用露天風呂付(東館)の部屋でしたがこのタイプの部屋はすべて海側に向いているようでした。部屋は10畳+6畳で、新しくかなり広々とした感じで、それに内湯・露天風呂がついていてかなり贅沢でした。3 眺望 眼前に海が広がって見えます。ホテルの前がフェリー乗り場なので、黒船も見え眺めは最高です。4 風呂 部屋についている内湯と露天風呂とでかなり満足して、大浴場は利用しませんでした。露天風呂は立っていると外からの視線が少し気になるかな、といった感じでした。(目の前が海なので誰も見ている人はいですが)しかし眺めが文句無しに素晴らしかったです。今回はプールを利用しませんでしたが素晴らしい設備と、陶器の絵付けやビデオ上映会やいろいろと工夫を凝らした感じのサービスとがあり、とっても満足しています。黒船ホテルに泊まるために、もう一度下田に行きたいと思います。