焼肉がおいしい
シーズンオフ(冬はスキーでにぎわいそうです)に宿泊した私たち、到着が遅れましたけれども快く出迎えていただきました。夕食の焼肉のおいしいこと、子供二人も大喜びでした。今度はスキーの季節に、利用したいと思います。
冬の白馬にはウインタースポーツに出掛けま
冬の白馬にはウインタースポーツに出掛けますが、夏の表情を見てみたいということで、出発しました。バイクツーリングが好きな私たちは、良く長野方面へ走りの行きますが、白馬近辺はあまり良いワインディングがない為、景色を楽しむ事を目的とし、安曇野近辺の散策を中心に行動しました。景色の気候も良く、素晴らしい旅となりました。白馬のペンションといえば、八方尾根のゴンドラ近辺を想像しながら宿を探していましたが、少し北側の雰囲気の良い所に宿がありました。バイクで行きますとお伝えすると、屋根の付いているところへ出迎えをして頂いたのち案内して頂き、チェックイン前からとても親切な対応をして頂きました。部屋は2人には十分のスペースがあり、照明は少し暗かったのですが、特に大きな問題はなくリラックス出来ました。お風呂も同じ作りのものが2つあり、両方ともグループ単位の貸切が可能。しかも綺麗で満足の行くものでした。夕食は思いっきり焼肉でビックリしました。元々1階は焼肉屋さんのようなので納得しましたが、質・量共に満足でした。夜間も静かで熟睡ののち朝食は、私が和食をセレクトし、妻が洋食を食べましたが、オーソドックスなスタイルでありました。オーナーは田中県知事に似ている感じで暖かい雰囲気があり、気軽にお話ができ、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。有難う御座いました。
初めてインターネットを利用してのペンショ
初めてインターネットを利用してのペンション予約とあって、『冒険』という気持ちがしていました。夏の白馬は、とても素敵でした。(月並みな表現ですけど…)和田野の森には、4年前のオリンピックの足跡が確かに残っていて、当時の賑わいがとても身近に感じられました。今回は駆け足の旅行で、ゴンドラ・リフトを全て利用してしまいましたが、次回はぜひ自分の足でもチャレンジしたいと思っています。白馬到着が午後になってしまい、八方尾根をゴンドラ・リフトであわただしく登り、村営の露天風呂に行ってから18時頃チェックインしました。宿の方は思ったよりお若くて(?)うちと同い年の子供さんがいて、何だか親近感を持ちました。部屋のドアは全て木製で、私は北欧の雰囲気を感じました。また宿のあちらこちらに手作りのリースなどが飾られていて、奥様の暖かさが伝わってきました。 部屋はとても広くて2段ベッドが2組、その他に布団が4組押入れの中にあり、主人と子供たちはベッド、私は布団でのびのびと寝ました。 お風呂は、4人で浴槽に入ることの出来るくらいの大きさがありました。 食事は石焼のお肉でした。通常コースを申し込みましたが、我が家にはぴったりの量でした。常にお兄さんが目の届くところにいてくださったので、追加注文もしやすくて助かりました。 部屋からの眺望は、特にこれといって目立つものはありませんでしたが、テニスコート(多分よその宿の)が見えました。 夜には散歩を兼ねて、お土産屋さんまで歩いて行きました。遠いといえば遠いのですが、散歩には雰囲気があってとても良かったです。長野オリンピックの余韻を強く感じる宿でした。今度は冬に来たいです。またよろしくお願いします。