5
/5
boy
様
2004年5月
両親と3人で別館を利用しました。天気は快
両親と3人で別館を利用しました。天気は快晴。チェックイン前に日進館の裏の遊歩道を散策し、澄んだ空気と雪の残る山の景色を楽しみました。はじめに日進館へ(ここは少し遠いので足下の安全を考えて18時までの利用とのこと)。滑りやすいとのことですが季節がらかそんなこともなく、また歩くのは遠慮したいという方も館内の温泉だけ(6種)で十分満足できると思います。また、温度については、調節できるらしいのでスタッフに申し出ればいいそうです。食事は健康を考えたものばかり。食生活の大切さを考えさせられます。母は普段温泉でたくさん食べた後の朝は便秘なのにそんなことが無くて喜んでいました。夜はロビーで説明付きの「万座の四季」のスライド、その後は宿泊券の当たる抽選会があり、湯治に来ている方、リピーターが多いのを知りました。家族3人とも、スタッフの対応、温泉、食事、環境に大満足で、今度は親戚との大旅行を計画中です。
4
/5
柴田 清子
様
2004年5月
ホテルぅ?と首を傾げてしまう佇まいだが、
ホテルぅ?と首を傾げてしまう佇まいだが、周辺では一番大きな宿である。案内された部屋は、エレベータと入り組んだ渡り廊下で、どんどん中心部から離れに…やはり料金に見合った部屋でした。しかし、いろんなお風呂があり、お風呂で満足。支払いはカードでと思い、あまり持ち合わせておらず、カードは取り扱っていないという言葉に頭が真っ白。よくあることなのか、振込み先の紙を渡され、とても助かりました(簡単に信用して頂けるなんて)すくに銀行に行き振込みました。
4
/5
シュウ
様
2004年5月
再度の訪問
名湯に惹かれての再度の訪問となりました。数種類もある風呂は何度入浴しても飽きをかんじさせることはありません。今回も露天風呂からの見事な眺望を楽しみながら、ゆったりとした時を過ごすことができました。
323
324
325
326
327
328
329
330
331