5
/5
ゆうりん
様
2003年1月
結婚して1年の群馬県から引っ越してきたご
結婚して1年の群馬県から引っ越してきたご夫婦と一緒に計画をたてて、千葉にも意外といいところがあるということを知ってもらおうと思いました。内房から始まり、外房へ回って、ペンションに泊まるという計画でした。今回は普通の観光地ではなく、比較的穴場的存在の(というかお金がかからない)ところをコースに含めて楽しみました。一番のおすすめスポットは太東岬の海岸と灯台でした。ペンションも安く、かわいいお部屋で、とても親切なご主人にもてなされて、友人も大感激でした。とてもいい旅行になったと思います。ペンションは普通の住宅街にありましたが、場所は比較的わかりやすく、海にも近かいのがうれしかったです。到着するとご主人が迎えに出てくださって、あたたかく歓迎していただきました。満室でしたが、窮屈感はなく、リラックスした時間をすごすことができました。今回は朝食はつけない予定でしたが、ペンションの醍醐味は手料理にあるので、こちらのペンションの食事もいただいてみたいと思って、急でしたが朝食をつけていただきました。あとから、注文したにもかかわらず、こころよく朝食を作ってくださり、それがとてもおいしく、朝食をつけて本当に良かったと思いました。とてもいい時間をすごせました。ありがとうございました。
5
/5
みずき嬢
様
2003年1月
1/17から1/19まで、千葉九十九里海
1/17から1/19まで、千葉九十九里海岸・ペンション 小さな白い家 秋冬九十九里!2人旅プラン(素泊)を利用しました。とても、お安い値段ですが、とてもいいところでした。クラブトクー!での予約と、ペンションとの予約確認も問題なく済みました。仕事終了後に出発したので、到着時間が9時過ぎでしまいました。が、事前に連絡しておいたので、気持ちよく迎えてくれました。ペンションへの道も、看板があり、すぐにわかりました。外見は、かわいい感じでいかにも「ペンション」という印象です。部屋も同様、とてもかわいらしい感じで、なおかつスッキリしてました。部屋に、ソファーベットがあり、ちょっと腰掛けたり荷物を置いたりと、とても便利でした。館内は、BGMにオルゴールが流れ、心癒される、おだやかな雰囲気です。残念なのは、入浴時間に制限があったことです。入らないにしても、24時間OKとなっていたら、気分はよかったなと思います。近所の海岸を散歩しました。貝殻がたくさん落ちていて、たくさん拾って帰りました。白い貝で、インテリアにはもってこいのものです。夏は海水浴でにぎわうところだと思います。冬の旅行で、山方面が雪で苦手な方、行楽地の人の苦手な方、山は雪でも千葉の海側はそんなに降らないし、気候も少しあたたかいです。東京方面からも交通の便もよく、場所的にも、おすすめです。
4
/5
海幸彦
様
2003年1月
下調べが不十分でした。もう一寸詳しい道路
下調べが不十分でした。もう一寸詳しい道路マップを準備すべきでした。無駄に山中をさまよって、大幅に到着が遅れ、宿にもご迷惑をおかけしました。反省。それにしても、千葉は思ったよりずっとずっと田舎ですね。それに寒くて・・・成田山はあまりに混んでてげっそり。フラワーガーデンは綺麗だけど温室だものね。九十九里の浜は風紋ができて美しい貝殻がいっぱい。連れは海に入って喜んでいました。到着が真夜中になってご迷惑をおかけしました。当惑されたようでしたが、明かりをつけて待っていて頂けました。清潔ですっきりした宿でした。暖房機の音が少し気になりましたが、相客は少ないらしく、1泊目の朝食は私たちだけでした。8時ちょうどに、温かいまま美味しく戴けました。この日のコーヒーが美味しかった。2日目はお子様3人連れのご家族と一緒でした。昔を思い出しました。リビングに読みたい本があったけど、時間不足で残念。知的なオーナーご夫妻でした。
26
27
28
29
30
31
32
33
34