桜満開の菅平 
息子のサッカー合宿の見学を兼ねて、初めて菅平を訪れました。スキーシーズンの終わったこの頃は、桜が満開できれいでした。新緑にはまだ早いです。初日はあいにくの雨、翌日6日は快晴でしたが、まだ寒かったです。GWは毎年、サッカーの交流試合や大会参加の団体も多く、サッカーコートは90くらいあるそうな・・。お土産屋さんにも、サッカー土産グッズがたくさんありました。
私たちはトクーの口コミで菅平ホテルに決めました。《設備》古いとは聞いていましたが、清掃等はきちんとされているようで、不快感はありませんでした。隣の宿泊者が夜中じゅう 酔っ払って大騒ぎをしていて、安眠妨害で、これだけは参りました。たぶん向かいの部屋も迷惑していたと思います。
《風呂》お風呂は温泉ではないようですが、白濁の入浴剤?が入っていて、その気分に浸れました。
《食事》夕飯で食べ放題とありましたが、宿の方から その説明はありませんでした.
ほかの料理が10品以上あったため、とても鉄板焼きの追加を注文できるお腹は持ち合わせ
ていなかったのですが、「こちらはお替り自由です」と説明があったら、よかったと思います。馬刺し、鮎はとても美味でした!朝食は品数は普通の宿よりは多いと感じましたが、ちょっと夜の食事の豪華さを比べると格差を感じます。とくに若者(高校生の娘)には食べづらいものが多かったようです。主人は納豆がほしかったと言っていました。私はコーヒー
がいただきたかった・・。
また機会がありましたら、利用させていただきます。お世話になりました。
満腹度300%だった orz
食事の用意されていた量が・・・
「ちょっと!運動部の合宿じゃないんだよ?」
というくらい多かったです・・・
でも、美味でした。

食事・・・お腹がいっぱいになりすぎて、苦しかった。(T^T)
ご馳走様でした。
 家族4人で、お世話になりました。1時間早くチェックインしましたが、気持ち良く受け入れて頂きました。お部屋はチョット小さく感じましたが、慣れました。お部屋で残念なのは、窓の金具が外れていてせっかく綺麗な空気を取りいれ出来なかった.~残念、畳は綺麗でした。お風呂は金沢からいらしていた。青年とお話が出来ました。白濁のお湯が気持ち良かった。浴槽の大きさは丁度良い。夕食は和牛の焼肉他11品目盛り付けてありました。全員
かろうじて食べきりましたがボリュームたっぷりでした。おいしかったです。宿への御願いですが、朝食に味噌汁が付けば、良かったなと思いました。宜しく御願いします。最後にお礼ですが、朝食時間を早めて頂き有難う御座いました。又お世話になりたいと思いました。