何回行っても大満足
もう何回目でしょうか?そろそろ回数を数えるのも面倒な程「菅平ホテル」には お世話になっています。
スキーをしない我々が、スキーシーズン中にお世話になったのは今回が初めてでしたので、賑やか過ぎるスキー客と一緒だと落ち着かないのでは・・・、と一寸不安でしたが、賑やかそうなお客様とはホテル側のご配慮か、部屋の階を別にして頂けましたので、気になりませんでした。レストラン等でも、皆さん行儀の良いスキー客ばかりで、全く問題ありませんでした。逆に私の娘が一番 五月蝿かったかも知れません。
食事は、このクチコミでも 評判になっていますが、料金を考えるとホテルに対して申し訳ない程の素晴らしい内容です。この食事が頂けるから、「菅平ホテル」を忘れる事が出来ません。スキーをしない我々が わざわざ菅平ホテルに出掛ける一番の理由は、この食事にあります。
また今回は、15時チャックイン予定に対し1時間以上前に到着したので、ロビーで待たせて貰おうと思ったら、快く部屋に通して頂けました。
評価点数(星の数)は、最高が 5 なので、5 以上を入力する事は出来ませんが、「菅平ホテル」の「食事」及び「費用対満足度(総合)」は、7 に匹敵します。「素晴らしい」の一言に尽きます。
この低料金でこの食事内容が維持される限り、我々は「菅平ホテル」通い続けます。
ボリューム満点
当日予約で、宿泊させていただきました。
くちコミどうり、学生さんがたくさん宿泊してみえました。
食事はこれもくちコミどうり、ボリューム満点で食べきれないほどでした。馬刺しがとてもおいしかったです。お風呂は22時までだったので、朝風呂も入れずで少し残念でした。
大雪だったため、周辺の状況は雪でまったくみえませんでした。ふぶいていたので、子供を遊ばせることもできませんでした。きっと晴天だったら、いい環境だったと思います。
残念!
泊まった日はちょうど猛吹雪の日。土曜日の午前中は楽しく滑れたものの、午後は打って変わって猛吹雪。危うく遭難しかける所ですべるのを止め宿に戻ってきました。思った以上に時間が余り、ゆっくりお風呂にでも・・・と思ったのですが、洗い場はものすごい水かさが増していて(くるぶし辺りまで)石鹸や髪の毛といろんな物が浮いている状態。暫くすると宿の方が入ってきて、排水溝を掃除し始めました。 入浴中にその作業は・・・というのがとても残念でした。食事は口コミを見ていた通りで、食べきれないくらいの量が出てびっくりしちゃいました。馬刺しはおいしかったです。 結局次の日も吹雪いていて滑れず、せっかく泊まりで行ったのにとても残念でした。