5
/5
mau
様
2003年8月
夏休みの二泊三日の旅行でした。今年は鹿島
夏休みの二泊三日の旅行でした。今年は鹿島・水戸・袋田の滝・那須を回るコースを計画しましたが、あいにくの冷夏で天候もままならず、海水浴もハイキングもできませんでした。もっとも家族でそろって旅行する楽しみに変わりはなく、充分有意義な三日間となりました。以前から一度行ってみたいと思っていた「さくらい」さん。本来なら冬のあんこうの時期に伺いたかったのですが、夏場のおさかなもおいしいのを皆さんの投稿で知り申し込みました。お安く泊めさせていただく分を、あらかじめ人数から提案いただいた四千円の皿盛りに注ぎ込み、オナカを空かせて到着いたしました。お部屋はとっても広くてキレイでエアコン完備です。四人で十二畳はとても贅沢に感じました。ありがたいことです。到着後、早速いただいたお風呂はこれまた民宿とは思えぬようなキレイで立派な二十四時間風呂でジェット水流が気持ち良い!お肌もツルツル・スベスベになります!で、チェックアウトまでに3回も入ってしまいました。6時からはお楽しみのお夕食。前述のお刺身盛り合わせは舟盛りとなって出てきました。すごいボリュームです。その他のメニューも岩ガキ・カニ・カツオ刺身・ブリの照り焼き・天ぷら・酢の物…と盛り沢山でオナカもはち切れんばかりです。全員がふうふう言いながらお部屋に戻ったのでした。民宿ですので夜具は自分たちで上げ下げしますが、子供たちは家にはない押し入れに大喜びで、ドラえもんのようにその中で寝たがって親を困らせました。フカフカのお布団でぐっすり寝んだ朝は目覚めも快適で天気が悪いのも許せちゃう感じです。さっぱりと朝風呂に浸かったアトは肉厚のアジの干物を含むたっぷりの朝ご飯が待っています。しっかりとオナカに詰め込み、大満足でチェックアウトしたのでした。お見送りも大旦那さんとお孫さんにしていただき恐縮いたしました。また、あんこうシーズンにお世話になりますね…。
4
/5
なおなお
様
2003年8月
子供3人(6・3・1歳)をつれての夏休み
子供3人(6・3・1歳)をつれての夏休み旅行でした。午前10時ごろ到着。すぐに若奥さんと子供がお出迎え。早速海で遊んだ後チェックイン。二回の和室に案内され、思ったより広い部屋でした。お風呂も人工温泉でしたがとても柔らかいお湯でした。また、近くの鵜の岬に日帰り温泉もありこちらもとても良かったです。食事は大人3人分を夫婦と6歳3歳1歳で食べましたが少し残してしまうくらいでした。冬のアンコウなべも楽しみですね。周辺には大型の薬局やコンビニなどもあり車なら便利だと思います。またお世話になりたい宿といえます。
5
/5
やじさん
様
2003年8月
夏のメインイベント、家族での海水浴旅行で
夏のメインイベント、家族での海水浴旅行です!いつもは千葉方面なのですが、トクー!で絶賛されている「さくらい」さんに泊まろうと思い茨城の海にしました。阿字ヶ浦より遠くに行くのは初めてでした。車で行きましたが、インターから近いです。国道から看板も出ているし、宿も駐車場もすぐわかりました・部屋・施設 家族4人で部屋は9畳!洗面所、トイレ等清潔にしてあります。エアコンもあり、テレビは100円入れなくても良いやつです。・対応 天気が心配だったので海水浴場のほかに遊べるところを伺ったのですが、いろいろ教えてくれました。ありがとうございました。・食 事 品数が多く、栄養のバランスが取れていると思います。子どもにも大人と同じ食事が出ました。子どもは食べきれないのでもったいないのでは?と思いましたが、子どもメニューを他に作るとなるとそれはそれで大変だろうし、やはりおいしいものを食べさせたいと思いました。子どもの分までおいしくいただきましたが少し残してしまうほどでした。ちなみに妻も私もよく食べる方です!もちろんおいしかったです。 風呂 民宿で24時間風呂はあまりないのでは?清潔で、家族風呂にしては広々。朝風呂も気持ちいいです。・眺望 家にいると「さくらい」さんしかわかりませんが、民宿がいっぱいあるんだなーという眺望です。・環境 伊師浜海水浴場は水がきれいでごみが少ない砂浜です。砂粒が大きく、すぐ落ちます。きれいで無料の更衣室もシャワーも完備。海の家も良心的な値段です。遠浅でないのがたまにキズ?小さい子は絶対目を離してはいけません。夕方、鵜の岬まで家族で散歩したのがミョーに楽しかったです。
19
20
21
22
23
24
25
26
27