4
/5
旅好き
様
2004年7月
案内してくれた係りのおばちゃんが大変気さ
案内してくれた係りのおばちゃんが大変気さくで、気持ちがとてもリラックスできお風呂も岩風呂で気持ちのいいお湯で満足しました。
4
/5
madomado
様
2004年6月
チェックインの時間は事前に連絡しておき、
チェックインの時間は事前に連絡しておき、4時過ぎに到着しました。親子3人(うち一人は添い寝の幼児)にしては、広くてびっくりしました。部屋から笹戸川の眺めを楽しむことができ、ゆったりした気分になりました。温泉は家族風呂にしてもらえたので久々に親子3人で入りました。温泉には少しうるさいパパも大満足のやわらかい湯でした。掃除も行き届いていました。風呂上がりにみんな顔がつるつる光っていたので大笑いしました。食事も見た目には量は多くなかったのですが、鮎の塩焼きなど、山里の温泉らしい料理で、食べ終わると満腹でした。おばさんが娘を「お姉ちゃん」と呼んでくれたのでいい気になり、娘もおかわりしてご飯を食べていました。田舎の温泉ということで、娘がトイレをこわがらないか心配だったのですが、ウォシュレットで快適でした。もちろん娘も泣くことなく夜でも平気にトイレに行きました。ゆかたが有料とのことだったので、車に常備してある簡易宿泊袋からホームウェアを取りに行き寝ました。朝もまた温泉に入らせて頂き、朝食時に地場の野菜が近くで売っていると聞き出かけました。名古屋コーチンの平飼たまごも格安でしたよ!娘と笹戸川で遊んでいると、カモの親子が近づいてきて気がつくと1時間近くも遊んでしまいました。都会もいいけど、山里の温泉もいいなぁと思う旅をさせていただきました。
4
/5
大阪から
様
2004年6月
チェックイン後、すぐに部屋に案内をして頂
チェックイン後、すぐに部屋に案内をして頂き、食事前に温泉に入って夕食、ゆっくり出来ました。翌朝も温泉に入れて良かったです。(旅の感想と重なりますので、割愛します)
15
16
17
18
19
20
21
22
23