3
/5
ken
様
2004年5月
チェックインから明るく対応して頂き楽しく
チェックインから明るく対応して頂き楽しく過ごせました。オーナーご夫妻と娘さんご夫妻の気使いと暖かい雰囲気の中で楽しく過ごせました。 施設は少し古いですが掃除が行き届ききれいでした。 またお風呂は温泉のように広く24時間入れてよかったです。
3
/5
yukimama
様
2004年5月
GWでどこか空いているところはないかと思
GWでどこか空いているところはないかと思い、ペンション なかむらさんを利用させていただきました。宿の方は非常に親切丁寧で、気持ちよく過ごす事ができました。夕ご飯、朝ご飯ともに、ちょうどいい量で、子どもから大人まで好き嫌いなくいただけるものでした。おふろも温泉ではありませんが、広くて、家族4人で十分にゆったりと入ることができました。また利用したいと思います。お風呂は24時間入れるとのことでその点は風呂好きの私にとってはありがたかったです。ただ、カビが生えていたのが残念でした。部屋は、4人で宿泊でしたので、狭かったのは分かるのですが、小テーブルを置いていただけるとありがたいです。トイレやダイニングは清潔でよかったです。
5
/5
ミントマツモト
様
2004年5月
今年もGWから旅のスタート。ともに元気な
今年もGWから旅のスタート。ともに元気なうちに楽しもうと5年前にはじめた東北の旅、そのころはペット連れのなどで車中泊りです。トクさんを利用して3年目にはいりますが、ペットと同泊ができ楽しみも増しました。この時期にくると観光ができなかった東北の場所へと思いつつも用事ができ断念していましたが、今回お互い行けるめどがついたので1週間前から計画をたてました。日本海側から山間側まわることでほぼ東北の旅を完遂できます。今回も車で夫婦とペット(シーズ犬)連れのみちのく旅になります。お互い運転ができるので問題はないのですが、宿決めに苦慮しました。全泊を考えたのですが、観光や日数そして走行時間など考えるとなかなか決まらず、宿を取らず車中泊まりにしようかと思ったのですが、帰る間際ぐらいはゆっくりとしたいと言うことで、際になってから宿探し、5日に福島県の裏磐梯を決めた後、もう一日を前後で探しましたが、結果は同場所で別宿(4日)に落ち着きました。裏磐梯では2日間雨に打たれ、はやばやとチェックインし宿でゆっくりとさせてもらいました。どちらも居心地の良いペンションで良かったです。裏磐梯では雨上がりに五色沼散策や、磐梯山の噴火の様子を3Dワールドで鑑賞、そして記念館にたちより周辺の状態変化がよくわかりました。今回の旅は関西をでてから遠いところで津軽半島の先端龍飛崎へ、観光と秘湯めぐり、日に朝晩の2回の入浴は体を癒してくれました。そして食も楽しめ満悦することができました。朝、五色沼散策の途中で雨にうたれ、道の駅で時間をつぶした後、早々とチェックインをしました。行くまでに看板があったものの見落としちょっと戸惑いました。国道から離れたところなどで静で気持ちよく過ごせました。部屋は2階洋室2人部屋の端角で見晴らしも良い場所だつたのですが、雨でかすみ残念でした。風呂は大小あり、大きい方(4人位)を利用させてもらいましたが、1人だったので、ゆっくりとさせてもらいました。また風呂やトイレ、そして部屋もすべて清掃が行きとどき感じがよかったです。食事は夕方洋食、朝はパン食でともに量も程よく、美味しくいただけました。雨上がり早朝周辺を気持ちよく散策させてもらいました。お世話になりありがとうございました。
31
32
33
34
35
36
37
38
39