5
/5
ウインカー
様
2002年3月
スノボを楽しみにきました!3/9-3/1
スノボを楽しみにきました!3/9-3/10で、ペンションなかむらさんにお世話になりました。目的はスノボ。まだ雪があるかなー、と心配しつつアルツ磐梯へクルマを走らせました。東京から夜中に出発したので、渋滞はなく、順調でした。当日は晴天で暑いくらいでした。ゲレンデはとても広く、下の方はコンディションは良くなかったですが、上まで行くとかなり良い感じで滑りが楽しめました。コースも多く、雪質も良いので、ボーダー・スキーヤーにはオススメです。ちょっと早めにあがり、宿へとむかいました。五色沼から5分とあったので、とりあえず五色沼を目指しました。感想文に「場所がちょっと分かりづらい」とあったので、注意して探しましたが、やはり良く分からなかったので、近くのペンション案内所で確認しました。細い道に入るので分かりづらいかもしれません。案内看板も小さくて探しづらいので、もう少し案内標識を大きくするとかして頂けると助かります。通された部屋はまずまずの広さで、キレイに掃除されていました。外に洗面所もあり、清潔な感じでした。ただTVが@/1h なので、できれば部屋代に含めて頂きたいですね。夕食は和洋折衷といった風でしたが、イワナのバターソテー(?)がおいしかったです。肉・魚とメインが2つなので、かなりボリュームはあります。朝食はロールパンにスープ、サラダ、ハム、コーヒーはおかわり自由です。安く宿泊させていただいているので、充分すぎる感じでした。スキー場もとても気に入ったので、是非またお世話になりたいです。
5
/5
雪ん子
様
2002年1月
土日を利用して裏磐梯スキーの宿として「ペ
土日を利用して裏磐梯スキーの宿として「ペンションなかむら」にお世話になりました。初日は快晴のグランデコ、翌日は雪の裏磐梯スキー場で滑りました。年末に続き今シーズン2回目の宿泊です。お食事の美味しさは「経験済み」なので、どんなメニューなのか楽しみで超空腹でチェックイン。今回も本当に満足させて頂きました。いわなのオイル焼き、サラダ、煮物の小鉢(ゆず風味の里芋が絶品)スープ、イタリアン風とんかつ、ごはん。質、量ともに申し分ありません。広い清潔なお風呂で疲れを取り8時過ぎには眠ってしまいました。朝食は美味しい洋食でした。裏磐梯スキー場の割引券を頂きチェックアウト。裏磐梯エリアに滑りに行くなら「ペンションなかむら」定番です!
4
/5
スキースキー☆
様
2002年1月
平日、それも前日に予約という慌しい出発で
平日、それも前日に予約という慌しい出発でしたが、このページで詳細を確認しての宿泊だったので不安もなく安心して楽しむことが出来ました。雪で道が見えにくく、少々迷いながらなんとか到着。正直、細い路地を入った後もすぐに宿が見えるわけではないので、国道沿いに看板があるとうれしく思います。食事はとてもおいしかったです。魚とお肉、両方が食材にも十分な配慮が見られ、堪能させていただきました。ただ、やはり平日で人もいなかったせいだったせいでしょうか。暖房が一部のみしか効いてなかったので部屋以外は寒く感じました。あと、部屋のついてるテレビがお金を取るタイプだったのが気になりました。(これは安いパックを選んだせいなのか?)驚いたのが大量の漫画!天候が悪くて身動きが取れなくなってもこの大量のマンガがあれば、時間つぶしも出来るというもの!宿泊当日、私も出発が遅れたため、どこに立ち寄るわけでもなくそのまま宿へ向かったのですが、このマンガのおかげでなんともゆったりした時間を過ごすことが出来ました。
46
47
48
49
50
51
52
53
54