休養したくなり,急に思い立った旅でした
 休養したくなり,急に思い立った旅でした.宿の評価 (風呂と眺望)が分かれていたので,少し心配でしたが,十分に楽しめました. 家族風呂の古代檜風呂はとても気持ちいいです.露天風呂が無いことで,評価が低く出ていますが,風呂が地下にあることを感じさせません. この宿は町中にあるので,眺望の点数が低いのは仕方ありません.それより,広い部屋で何もしないで,くつろぐための宿と考えたら良いと思います. 九州にお住まいの方がゆっくりしたいと感じたら,一度訪れてみてはいかがでしょうか. 料理は,奇をてらった演出はなく,良識的な品数です.十分に満たされる量で,かつお年寄りも食べきれるように配慮されています.調理法も味も,食材を活かした料理をきちんと作る姿勢が伺えました. 外食でいつも気になるのは,地元の良い野菜があるにも関わらず,料理の主役になっていないことです.料金と料理の内容とのバランスをとるのは大変と思います.しかし,肉,魚に配慮するのと同じように,ぜひ菊池の野菜のうまさを知っていただける料理ができたらと思います. 提供されるお酒,ビールの種類がわかりにくいので,リストをつくるとより楽しめると思います.
阿蘇方面をドライブしました。あいにく雪が
阿蘇方面をドライブしました。あいにく雪が降ってきて草千里や阿蘇河口までは行くことが出来ませんでしたが、阿蘇の雄大な自然を満喫しながらドライブしました。帰りには黒川温泉によってお風呂に入ってきました。初めての車での旅行で緊張しましたが、1泊2日の楽しい旅行でした。【料理】量は多いが味はまぁまぁ。【風呂】お肌スベスベ!最高です。露天風呂がないのが残念だけど、家族風呂の貸切がタダだったのでゆっくり入れました。【部屋】広くてきれい【その他】宿の地図を見ていったが、分かりにくかった。もっと詳細の地図を載せた方がいいと思います。
遅くなりましたが
 大変お湯は良かったと思います。食事については質量とも普通でした。全体的には従業員さんの態度も良くとても快適に過ごす事が出来たと思います。