今年もありがとうございました。
今年も家族でお世話になりました。カッパマラソンも3回目・・・晩秋の家族旅行になっています。今年の部屋は昨年までと違い、コタツがあって子ども達には大好評でした。さらに子どもたちのためにデザートまでサービスしていただき本当にありがとうございました。おじさんとおばさんの素敵な笑顔を拝見しに1年後またマラソン大会の前日お伺いしたいと思います。ありがとうございました。
温泉◎、食事○、ペット×
白濁の硫黄泉(ph7.1)と無色の芒硝泉(ph7.6)、2種類の温泉があり、各地の温泉に入る身ですが、久々にすごいと実感する温泉に入りました。源泉掛け流しの贅沢感を感じつつ、お風呂が汚いとのコメントが多かったのですが湯治場という解釈・認識で望めば何ら苦になりません。周囲は終わりかけの紅葉でしたが、景色が素敵でした。今回は夕食だけでしたが、お肉&お魚がバランスよく十分でした。この値段で一泊夕食・温泉付きですから満足です。泉質の違う男湯・女湯・家族風呂そして混浴風呂とすべて制覇。お風呂にはシャワーが無いけれど、男・女風呂の廊下側にはシャワー式の洗髪台がありましたので、何ら問題ありません。部屋のテレビは最初映っていたのですが、硫黄の影響から途中で壊れてしまったよう。硫黄の匂いは廊下まで漂っていてすごいの一言に尽きますが、特に見たい番組がなかったので、それ以上は求めませんでした。ペットと泊まれるなら無償でテレビ2台くらい寄付しちゃってもいい。携帯電話(FOMA)もばっちり入ります。ここまでは満点!。
ペットも可能とのことで、次回訪問時にはペットを連れて来ようと思いお話しましたが、重さを聞かれ重いという理由と、写真を見せたら大きいといわれ実物はそんなに大きくないのに、小型犬だけと断られました。(インターネットで調べたら同じくらいの大きさの犬がこちらに泊まった写真がバンバン出てきますし。)生後1年未満ですがおんぶもだっこもできるので、廊下を歩いたりして汚すことがない、泣いたりしないことと、トイレなどの躾もきちんと出来ていること、福島県の磐梯熱海温泉など通常の政府登録国際観光旅館でも泊まらせていただいている旨、いろいろ申し上げましたが、お返事はNOとさえないものでした。これさえなければ私の中では満点でした。小型犬だけならばホームページとかに小型犬のみ(○○kgまで、身長○○cmまで)とか書くべきだと思いました。下見を兼ね、期待して泊まったのですが大変残念です。一度連れてきて何か問題があったら泊まらず帰るとか、条件提示があってもよろしいのではないでしょうか。本当に残念です。ご再考いただけたら幸いです。とりあえず、御世話になりました。
シャワーがあれば満点
世間話が好きな従業員に好感が持てる。
食事は部屋まで運んでくれるので便利だが、酒は自販機の缶ビールしかないので、あらかじめ用意したほうが賢明。
風呂は3種類あるが、体を洗う水道(水のみ)が一個しか無く、シャワーが無いのが難点。
展望は、宿が奥羽東線とR47の土手下に位置するためあまり開けない。