4
/5
せんべい。
様
2004年5月
出発時間が予定より遅れ、チェックインがか
出発時間が予定より遅れ、チェックインがかなり遅くなって、18時はゆうにまわっていたのですが、親切に対応して下さって、気持ちよく泊まることができました。ご飯もたっぷりでおいしかったです。
3
/5
あおぞら
様
2004年5月
子供連れだったので荷物が多かったのです
子供連れだったので荷物が多かったのですが、運んで下さったり、仲居さん達もとても優しく丁寧に接してくださり(息子にも沢山話しかけて下さいました)、私たち夫婦も子供も本当に気持ちよく過ごさせていただきました。ありがとうございました。特別に頼んだトビウオのお刺身もとってもおいしかったです。
5
/5
もるりん
様
2004年3月
夫婦ではじめて城崎へ行くことになりトクー
夫婦ではじめて城崎へ行くことになりトクーさんで探してみると、今回宿泊しました三國屋さんを発見!パッと目にとまり…初めてで半信半疑でドキドキしながらすぐに予約すると、ほどなくOKの返事o(^-^)o当日は雪景色の中、天候にも恵まれ電車にて早めに現地、城崎に到着ホームページで得た情報をもとに“城崎パスポート”を購入→文芸会館へ行き当地の歴史を知り、いざ外湯めぐりへ、その甲斐あってか入浴中もより感慨深いものとなりました。15時JUSTに、本当に連絡が通じているのか?!少し不安になりながら恐る恐るチェックイン…もつかの間 歓迎の名前入りのウエルカム看板と明るくニコやかに出迎えていただき、仲居さんの話し方やしぐさからアットホームさを感じ毎年、訪れてるような安堵感に包まれました。3階の部屋から内湯までの移動手段は段差の高い階段のみで、ご年配の方や脚が不自由な方には少しつらいかも知れませんが…その内湯は無料にて貸切で、そのうえ3つもあるので、更にゆったりとのんびりの得した気分になりました。宿から七件の外湯めぐりの場所も程よい位置にあるので、効率よく制覇でき大満足でした。食事はカニスキ鍋がメイインで蟹の美味しさ・新鮮さ・ボリュームには大喰いの私たちにも大満足でした。出汁の美味しさもあいまってお決まり最後の蟹雑炊&おじやは高価な料亭でも真似できない絶品お勧めです。何よりもこの料金で部屋食でしたので気兼ねなく夫婦で仲良く過ごせることもポイントが高いです。床の間にも桃色のチューリップやかすみ草といったセンスよく主の気配りが伺えました。窓から見える景色も雪景色&ノスタルジックな街中に浴衣姿で外湯へ行きかう人たちが確認でき安心感と洋服で歩いている人の方が滑稽に写る非日常感が旅に来たと心を癒し実感できるそんな宿でした。チェックアウトも同様に暖かくほんのり切なくそんな気分にさせてくれる感じです。担当の仲居さんもお見送りに来てくれるので少し名残惜しいような…感じでしょうか…今回は夫婦でしたが、是非、今度は両親・親戚・友達で訪れたいそんなお宿です。お世話になりました。
15
16
17
18
19
20
21
22
23