子どもに文学の町城崎と日本三景の一つ天橋
子どもに文学の町城崎と日本三景の一つ天橋立を見せたくて、旅行を計画しました。城崎温泉では、外湯巡りを楽しむことができ、子ども共々満足のいく旅行でした。夕方遅いチェックインにもかかわらず、旅館の方には親切に対応していただきました。お部屋も3人家族にしては大変広く、清潔で申し分ありませんでした。食事をまだ済ませていないというと、温泉街の食堂を2、3件紹介してくださいました。また外湯巡りの案内も丁寧にしてくださいましたので、効率よく回れたと思います。子どもたちには子供用の浴衣を貸していただきました。しかも帯は子どもの性別に合わせて、濃紺とピンクに分けてくださり、もうそれだけで、子どもたちは大喜びでした。さらに外湯に出かけていて、11時ぎりぎりに帰ってきたときも、ご主人が待っていてくれて、笑顔で迎えてくれました。朝食は温かい物が時間通りに配膳されて、内容も充実しており、おいしかったです。前日の夕食をいただけなかったことをすごく後悔しました。三國屋さんでは、ご主人ばかりでなく、客室の係りの方も常に笑顔で親切で、気の配りがとても心地よく感じられ、非常に快適でした。この旅館の名前に「心の宿」とある意味がよくわかる気がします。本当にお世話になり、ありがとうございました。是非また訪れたい旅館です。
東京から来た友達を連れ、前回利用させて頂
東京から来た友達を連れ、前回利用させて頂き気に入った宿を再び選び利用させて頂きました。大阪観光を済ませたのが昼過ぎになってしまい、大幅に時間を押しながら、次の目的地の天橋立をあとにしたのが17:00を回ってすっかり夕暮れ時でした。それから、チェックイン時間を大幅に過ぎ辺りが暗くなった18:30に宿に到着。それから外湯巡り!!そして2日目・・・玄武洞に立ち寄り、出石名物皿そばを食べ、ちょっと遠く感じましたが、神戸方面へと足を伸ばし、南京町へくりだしました。今回、チェックイン時間を大幅に遅れ、しかも18:30と大変お忙しい時間に着いてしまい大変ご迷惑をおかけしたにも関わらず、前回同様温かく迎えてくれました。スタッフの女性の方が、私達の事を覚えていて下さり、うれしく思いました。城崎で宿泊する際は今度も三国屋さんを選びたいななんてね。夕食を頼んでいなかった為、外食に出かけようとしたところ、お店を何店か紹介して頂きました。部屋を2部屋お願いしていましたが、朝食は同じ部屋で食べれる様配慮して頂き、かゆいところに手が届くサービスを受け友達一同感謝しております。ありがとうございました。
今回は友人4人で9月14日から1泊2日で
今回は友人4人で9月14日から1泊2日で旅行しました。旅行当日は少し曇っていて天気は良くなかったのですが、気温がちょうどよくとても過ごしやすかったです。当日は2時頃到着しました。お昼は近くの「おけしょう屋」でとりました。その後3時に三國屋さんにチェックインをし、夕ご飯まで時間があったので近くの「さとの湯」に行きました。さとの湯はとても広くゆっくり出来ました。その後晩ご飯を食べ、また温泉に行きました。今度は少し離れた「御所の湯」です。温泉から出たら帰り道にあった遊技場(射的やスマートボール)で楽しみました。近くで販売していた地ビールも楽しみました。翌日は朝食を食べた後、「地蔵の湯」へ入りに行きました。その後10時にチエックアウトをしおみやげを買いました。帰る途中で出石そばを食べて帰りました。とても充実した旅行で大変楽しかったです。まず部屋の感想ですが、大人4人でいったのですが、とても広い部屋で驚きました。ただ部屋からの景色は見晴らしが悪かったことが残念でした。晩ご飯前に外湯に行きましたが、無料チケットがあり、大変有効につかわせてもらいました。晩ご飯はボリュームがあり大変おいしかったですが、ご飯を頼んでから部屋まで来るのに遅れ、ほとんど食べ終わった頃にご飯を持ってきたことは残念でした。朝食はとても美味しく、特にお魚が大変美味しかったです。チェックアウト後も駐車場を快く貸して頂き大変助かりました。又機会があれば泊まりたいと思います。ありがとうございました。