5
/5
はっせる
様
2001年5月
今回、初めて利用させてもらいました。軽井
今回、初めて利用させてもらいました。軽井沢探訪と、洒落こんでみました。仕事では、何度か訪れたことがあるのですが、プライベートでゆっくりと、というのは、やはり良いものです。初日は、北軽井沢で自然を楽しみ、翌日、軽井沢銀座を探訪・・・。連れも喜んでおり、また何かの機会に利用させていただこうと思います。オーナーの須崎さんのやさしい笑顔が印象的ですね。料理も美味しかったし(今回は朝食だけでしたが、何せ自家製のパンが美味い!)、ペンションの雰囲気も素敵でした。ちょうど、シーズンオフ、しかも平日でしたので、静かな時間を過ごせました。ありがとうございました。実は、家路につく途中で、連れが、「あのペンションのパン、買ってくればよかったね」とぼそっと言っておりました(笑)
5
/5
しほりんだいスキ
様
2001年5月
GWを利用しての軽井沢アウトレット&温泉
GWを利用しての軽井沢アウトレット&温泉の旅を楽しんできました。彼女も満足したようで、とても充実した時間を過ごすことができました。往は、軽井沢周辺が深い霧(濃霧注意報発令中)で視界も悪いわ、道知らないわで大変でした。しかも9時頃到着と言っていたので、その時間に着かなくてはと必死でした。そんな運転で疲れていたのですが、ちゃんと用意してあった夕食と貸し切り温泉でそんな疲れは吹っ飛んでしまいました。普段お風呂には20分も入らないのに、この日は1時間半も入ってしまうほどでした。そして、次の日の朝、なんと、GWだというのに外は、銀世界!私は、雪道の運転が下手なのでブルーになったのですが、外に出ると道路は除雪してあったので、難なく運転ができ、かえって、貴重な体験ができました。残念なのは、浅間山を見ることができなかったことでしょうか。。。あと、朝食の時に出たロールパン(?)のお替わりがしたかったことですね。。。
4
/5
やっつー
様
2001年5月
GWに一泊。近くの北軽井沢に2泊予定して
GWに一泊。近くの北軽井沢に2泊予定していたが、急遽追加で一泊することになった。自炊の貸し別荘より、二食付きのペンションのほうが安く、快適。近くの観光地(浅間山火山博物館)で”嬬恋村マップ”を手に入れたので、ペンションの行き方に迷わずにいけた。手入れが行き届いたかわいいペンション。食事の支度に忙しかったのか、ご主人には結局一度も会わずじまいだったが、奥さんが甲斐甲斐しくうごかれていた。食事もおいしくいただいたが、量が少し足りなかった。食事制限もあったので、いろいろお願い事をしたが、快くうけいれてくれたのは、とても有りがたかった。家族風呂は明るく、清潔。お手洗いは男女別の共同トイレだが、きれいで掃除もいきとどいている。へたに部屋についているよりも、快適だとおもう。客室にはTVや、冷蔵庫、鏡台などが完備されていた。ただ、部屋の壁がうすいので、ダイニングで流しているBGMや、夜にチェックインしている人の会話が聞こえるのが気になったが、遅くに騒いでいる人もおらず、安眠できた。
17
18
19
20
21
22
23
24
25