4
/5
ゆうくん
様
2001年5月
5月3日に利用させていただきました。部屋
5月3日に利用させていただきました。部屋は、予約の時は和室でお願いしていたはずなのに、何故か案内されたのは洋室でした。宿の方にも色々事情が会ったのかと思いますが、一言説明してもらいたかったです。また、食事は、カニか牛を期待していたのですがどちらもついていませんでした。当日はゴールデンウイークの真っ最中のため満室のようでしたが、私たちのテーブルを含め、牛ステーキのついているテーブルとそうでないテーブルがあったので、「やはり料金が安いので区別されているのかな」と思いました。それならそれで、はじめからオプションででも選べるようにしてほしかったです。また、ゆとろぎ温泉の優待券をもらえるのかと思っていましたが、部屋のチラシに「カニのコースを頼んだ方に配布する」などのようなことが書かれていたので、気の弱い私たちは聞けずに正規の料金を払ってしまいました。とはいえ、まあこの値段なら、あまり文句は言えないなと思っています。食事も自家製の蕎麦はとてもおいしかったし、量もたくさんあり、味もそこそこおいしかったので、特別なことを望まなければまあ合格かなとおもいます。以上厳しいことも書きましたが、今後の対応に期待したいと思います。
5
/5
温泉大好きCouple
様
2001年4月
4月29・30日の連休、神鍋高原の温泉に
4月29・30日の連休、神鍋高原の温泉に行ってみたくて申し込んだのですが、ペンションキタムラに行ける事になりました。和室は1つしかないのに取れたのでちょっと喜びましたが、お子様れに譲って欲しいとオーナーに言われてOKしました。私達の20年余り前の子育てを思い出して。でもオーナーのやさしさの一面を感じました。あいにくの雨日、14時過ぎに着いたので車で3分のゆとろぎ温泉に200円割引券の証明をもらっていきました。水着での温泉遊び、すごい人でしたが、楽しかったです。部屋はウッディにしつらえてあって、羽根布団と木のベッドが気持ちよく、TVも部屋にないのでひたすら雨音を聞きながら眠るのには最高。お食事は美人母娘とやさしいオーナーで、夕食のアツアツのスープから、こんなにアツアツは食べれないと思うえびフライ、ポークソテー他突き出しのたけのこや鴨、手作り蕎麦、ご飯にはお漬物をおねだりしてとっても満足、これで2500円とはびっくり。朝もお代りコーヒーやオレンジジュースとあつあつパン、たっぷり野菜と卵、ハムはおなか満足でした。お風呂は男女別に2ー3人用の造りですが、アルカリ泉のせいかぽかぽかでした。ダイニングで話しに興じている2グループ、お子様方5人の大運動会も床じゅうたんとしっかりドアで子守唄とまでは行かなかったけれど、ほほえましい、ですごしました。展望は山に囲まれうえの平駐車場がそばなので、さえぎるもののない一面の緑でした。次の日、雨上がりの城崎温泉までの抜け道は山越えもすばらしく、40分位で空いている温泉に行けました。また行きたい。
4
/5
富塚 佳史
様
2001年4月
突然、旅行を決めて神鍋に行きました。ゆっ
突然、旅行を決めて神鍋に行きました。ゆっくり温泉に入ってゆっくりしました。帰りは日本海のほうにいって海の幸を楽しんでかえりました。宿から、はじめに地図を送ってもらったのですが、それがわかりにくく神鍋で1時間ぐらい彷徨いましたが、宿はとてもよかったです。ご飯も食べきれないぐらいあって、最後に出てきた「手打ちそば」がとてもおいしかったです。また行きたいとおもいます。
167
168
169
170
171
172
173
174
175