4
/5
ゆっこ
様
2004年11月
神鍋山の秋を満喫!!
ご多分に漏れず道に迷いましたが,おかげで
かんなべ山が一周できて楽しく有意義でした。
御料理もおいしくてゆっくりさせてもらいました。
湯とろぎ温泉の札も貸してくださり露天風呂も楽しむことが出来て
最高でした.
有難うございました.
3
/5
トルーマン
様
2004年11月
食事は大満足
感想文を見て宿泊しました。そのとおりで量が多すぎて少々残して
しまいました。ごめんなさい。
風呂はゆとろぎ温泉へ行きましたが、満員で落ち着いて入浴する事
が出来ませんでした。
4
/5
ちょんちゃん
様
2004年11月
カニ三昧
みなさんが書かれているように、すごいボリュームの料理でした。カニ刺し・かにスキ・カニ蒸し・焼き蟹、生の蟹をいろんな方法でいただきました。ホームページの食事15000円の写真とトクーの写真が同じだったのですが、蟹の甲羅の料理がなくて蟹みそが食べれなかったのが残念でした。15000円が→8700円!ってなっていますが、料金が安いと料理の内容も変わるのかな???食べきれなかった蟹は火を通して真空パックにして翌日持たせてくださいました。食事のときに食べたアロエ入りソバに使っているというアロエベラの鉢をご主人からいただきました。とても嬉しかったです。近くにあるゆとろぎ温泉の札を貸して頂き3名まで無料で入浴することもできました。最近トンネルが出来て30分ほどで行けるようになったと教えていただいた、湯村温泉に行って温泉卵や温泉サツマイモをして食べました。お土産やで卵を買うと高いのでスーパーで買うといいですよ。ちなみに手形とゆめちよさん?の銅像のある近くにあります。分かりづらいかもしれませんが、銅像が向いてる向かいの家そのあたりです。卵やサツマイモを入れるネット・紐もありますよ。
88
89
90
91
92
93
94
95
96
かんなべ山が一周できて楽しく有意義でした。
御料理もおいしくてゆっくりさせてもらいました。
湯とろぎ温泉の札も貸してくださり露天風呂も楽しむことが出来て
最高でした.
有難うございました.
しまいました。ごめんなさい。
風呂はゆとろぎ温泉へ行きましたが、満員で落ち着いて入浴する事
が出来ませんでした。