ふらふらっと行ってきました
夫婦+1歳児で行きましたが、こちらの道順を信じて行ったので、むちゃくちゃ迷って夫婦で大ゲンカしてしまいました。http://www3.ocn.ne.jp/~ki-yan/ (“大阪=>神戸=>姫路より”の一本柳交差点は直進が正解です。店の方、読まれていたらすぐに直してください。)
ここの感想文を読んでいたので、大体想像通りの宿でした。
子供は猫が気に入ったらしく、大分ご機嫌でした。
皆さん書かれていましたが、お風呂の脱衣所はホコリだらけでしたが、食事はすごく良かったです。
トクーのキャンペーンで行ったので、全部で一泊11,025円でしたが、料金的には大変お得感がありました。

あと、ここはタオル・歯ブラシ・浴衣が備品に入っていないので、これから行かれる方は忘れずに用意してください。

鴨料理が一級品でおいしかった。
料理がおいしいという評判で、期待していきました。ボリュームもあり
マグロのマリネ、鴨料理もなかなかのものでした。ワインも値段も手ごろでおいしかった。
いつもお世話になってます(^o^)/
前回泊まった時に、オーナーが秋の神鍋も素晴らしい、と言っておられたので、この目で確かめに(???)行ってきました。台風23号の被害でちょっと先は被災地となっていたので、心配したのですが、神鍋は何とか無事だったようで、良かったです。(大きな松の木が裂けるようにして倒れていましたが・・)
但馬ドームで、娘達はアスレチックをしたり、インラインスケートを楽しんだりして、3:30頃にキタムラさんに到着しました。その後、3名無料となるチケットをお貸しくださったので、近くのゆとろぎ温泉に行きました。大人1人500円なので、ラッキーでした。温泉でゆっくりして、いつも楽しみにしている夕食。今回はいのししのカツレツや、いのししの肉の入ったコロッケがでて、珍しいものを頂けました。また、鴨のお皿も美味しかったです。いつもながら超満腹!食後はこたつのあるリビングでのんびりTVを観たりして、寛げました。朝食はコーヒー・紅茶がお替わり自由で、これも堪能しました。
チェックアウト後は、高原を散歩したのですが、キタムラさんの犬ちゃんが追いかけてきて、まるで道案内をしてくれているようでした。山の途中でワンチャンを見失ってしまったのですが、散歩を終えて車に乗ろうとしていると、どこからかワンチャンが走ってきて、私たちの車のところでお座り。見送ってくれて、大感激でした。
今回は、女将さん・お嬢さんとたくさんお話ができて、キタムラさん名物のアロエ入り手打ち蕎麦のアロエもお土産にいただけて、今までで一番キタムラさんとお近づきになれたかなあ、と思っています。次回はスキー&蟹でまたお邪魔します。ありがとうございました。