3
/5
えむ・わい
様
2003年4月
春のニセコでは、到る所で水芭蕉をみること
春のニセコでは、到る所で水芭蕉をみることができました。またザゼンソウやキバナシャクナゲ、エンレイソウなど、眼にしたことのない植物も発見。まだ冬期なので、通行止めの道路もあり、ニセコ湯元温泉先の道路はまだ電柱が半分雪の中に埋まったままでしたが、温泉で心も体も温まり、天候にも恵まれ、楽しい旅行ができました。混浴露天風呂の宿を探し、ニセコグランドに決め、和洋室 1-6人部屋を二人で利用させていただきました。広々とゆったりしていました。目の前には甘露水が噴水のように湧き出し、水を汲みに来る人が耐えません。部屋のありがたいことに冷蔵庫にはこの甘露水が冷やしてありました。食事はなんとなくテーブルが寂しいような気がしましたが、十分お腹がいっぱいになりました。温泉は男女別の内風呂、露天風呂と、とても大きな庭園混浴露天風呂があり、赤褐色の湯が滾々と流れ出ていました。深夜に男女入れ替えあり、全てのお風呂を満喫。星を眺めながら、露天風呂で飲むビールは最高でした。最上階のパノラマレストランでの朝食は、目の前に淡い緑に色付き始めた山が見え、四季おりおりの景色が楽しめそうです。朝の露天風呂を楽しんで、チェックアウト。温泉を十分楽しませていただきました。
5
/5
アシカ
様
2003年4月
今回は、何と行っても、グランドホテルの大
今回は、何と行っても、グランドホテルの大庭園露天風呂にゆったり、のんびりしたいというのが最大の楽しみでした。1回泊まってから、その後なかなかきかいがありませんでしたが、驚きの価格で飛びつきました。チェック後、すぐにビールを持って、露天風呂へ行きましたよ。ここは混浴なので、結構カップルなんかが入ってます。風呂中央の石台では、4人グループの酒盛りをやっていました。露天好きのかみさんも来るかと思って、まちましたが、来ません。女性のお風呂は、内風呂4のほか、専用露天も、2?3?あるのでした。夜は期待の星空は、あいにくの曇り空でしたが、月とたった1つの星、火星?木星?がとても素敵で、1時間くらい見とれていました。
5
/5
仁志
様
2003年4月
休み無く仕事に明け暮れた2003年の春で
休み無く仕事に明け暮れた2003年の春でしたが、エアーポケットができて4/12(土)が休めるとこになりました。昼頃起きてこのトクーを検索して当日格安で泊まれる宿を探したらこのホテルが見つかりました。取りあえず申し込み、返事が来ないけど家を出ました。受信メールを携帯に転送設定して。自宅からはホテルまで3時間かかります。向かっている途中で携帯メールに承諾が入り無事宿泊できました。2食付の温泉ホテルが破格の値段で利用できたので大満足です。この企画はその週しかやっていなかったようなのでタイミングもドンピシャだったのでしょう。宿は以前会社の旅行で行ったことが有ったのでソレナリノの感想しかありませんが、値段を考えると、「良いのかな?」と思いたくなりました。
15
16
17
18
19
20
21
22
23