結婚1周年記念にニセコでスキー旅行を楽し
結婚1周年記念にニセコでスキー旅行を楽しみました。まず部屋に案内されてびっくりしたのが、和室で申し込んだのに洋室だったことです。かなりがっかりしました。今更変更頼んでも迷惑かと思い何も言いませんでした。あと料理が2500円と安いせいもあるのでしょうが品数、味共に物足りませんでした。満足したのは大露天風呂が広くて気持ちよかったです。ホテルの人の対応、接客はとても丁寧で良かったです。
スノーボードをするために宿泊させていただ
スノーボードをするために宿泊させていただきました。航空券はANAのマイレージの無料航空券が使用できたので、宿泊はトクーを利用させて貰いました。あいにく、吹雪でボードは悪天候でしたが、良い旅行をすることができました。メインがスノーボードでしたので、スキー場が近いという条件で、さらに温泉があるということで、このホテルを利用させて貰いました。当初、同地区にあるペンションにしようか迷ったのですが(こちらの方がスキー場に近かったので)電話でホテルに確認したところ、スキー場まではバスを運行しているということで、こちらに決めさせて貰いました。ニセコまでは、定期バスで行き、そのからホテルまでそのバスを利用して、スキー場の往復までもそのバスを利用させて貰ったので、大変助かりました。なお、だいたい1時間おきに出発しているとのことでした。チェックイン後、スノーボードやブーツは地下?の専用の置き場に置くことになりましたが、スノーボードのキー付きロックがあったので安心しました。食事は5階の展望ラウンジでいただきましたが、あいにく天候が悪かったのですが、天候が良ければ良い眺めが望めるところでした。夕食は鍋物や山菜などの地物で、零下の気温の中、暖まる食事をいただきました。次に温泉ですが、露天風呂は大変良かったです。庭の池か?と思うほど大きなもので、猛吹雪の中、入りました。大露天風呂は混浴なので、彼女と一緒に行って一緒に入りたかったのですが、恥ずかしいということで、一緒には入れなかったのですが、女性用の風呂場には女性専用の露天風呂があったということなので、お互い雪の中の露天風呂に入れて大変満足しています。対して内風呂は熱いもので、露天風呂から帰る途中に冷えた体を温めてくれるものでした。おおむね以上ですが、ボードから帰ってきて、ホテルの方が「その吹雪ですから、お風呂であったまってください」と気遣いの言葉をかけていただくなど対応が良かったと思っています。
キャンプが趣味の家族で北海道旅行を楽しみ
キャンプが趣味の家族で北海道旅行を楽しみました が、前半キャンプ、後半は宿に泊るスタイルを今年 からとってみました。今回はトクーを初めて利用し たこともあり、泊まるまでどんなところか、また料金的に安いので宿の対応に不安を感じていました。  しかし、過去に利用した宿とトクーに差はなく、総 合的には大変得した気分になりました。お願いとして、夕ご飯は、料金的な問題があるの かも知れませんが、夏場に鍋物でした。(^.^; か みさんが食べることの出来ない「鳥鍋」だったの  で、がっくりしていました。事前に知らせてもらえ るシステムだと良かったように思います。申し込み 時の表示は、ジンギスカンになっていました。温泉は、施設も露天風呂も良かったのですが、内 風呂のかけ流しが露天風呂に流れ込むようになって いたためか、入り口のお湯がすっかり冷めていて入 るのに躊躇しました。露天風呂の中央あたりはちょうど良かったと思い ます。また、照明の関係か、虫が多く溺死(浮いて おり)しており、これが客に見えないようにどこか に流せれ出せれば気分良く入れたように思います。出発日は、台風の関係で転向が悪くフロントの方 からアドバイスやパンフレットをいただき、安全に 多くの温泉を楽しむことが出来ました。また、北海道に行ったら泊まりたいと思っています ので、よろしくお願いします。夏休みのお盆明けに宿泊しました。フロントの方の対応は、大変良いように思いました。施設もきれいで、問題ありませんでした。北海道はおおらかなのか、建物の非常口から露天 風呂が丸見えでした。このため、かみさんは露天風呂に入れませんでした。まぁ混浴だししょうがないかもしれませんが、多くの露天風呂をもっているの で、一つぐらい女性専用でも良いのではと、言っていました。