友人と2人で利用させていただきました。フ
友人と2人で利用させていただきました。フロントの対応もよく、お部屋もすごくきれいでした。有馬温泉駅まで約徒歩で10分くらいでした。私達は夜神戸で遊んでいたため、門前11時を回ってしまい大変ご迷惑をお掛けしまいました。お食事の方も男のわたしさえ、お腹いっぱい状態です。今度はゆっくりと有馬のいいところを見たいですね。
両親・妹夫婦と共に合計7名でお盆に神戸・
両親・妹夫婦と共に合計7名でお盆に神戸・姫路に帰省することになりました。これだけ一族揃っての旅行は初めてです。その際、これまで素通りしていた所に泊まろうと言うことになり探していたところ、行ってみたかった有馬温泉に宿がありました。それも、その週は宿泊日だけが空いていてラッキーでした。横浜を夜出発し、東名高速をひたすら西へ。午前7時前に京都まで来るとその先は30kmの渋滞とのこと。京都から国道1号線に降りたのですが、その後はすいすい。阪神高速経由で8時半には芦屋に着きました。朝食を取った後、神戸市内をのんびり観光し、午後は六甲山牧場へ。子供たちは放し飼いの羊や山羊・子豚に触れ、ポニーに乗って満足そうでした。最後に全員ソフトクリームを食べ大満足。そのまま六甲山の裏側に下り、有馬温泉へと向かいました。有馬温泉では道が狭いこととお盆の為混んでいたことで大渋滞でした。仕方ないですね。それを抜けて、少し端にあるミント・リゾート・イン・アリマに向かいました。翌日は淡路島経由で鳴門の渦潮を見に行きましたが、有馬温泉のすぐそばまで阪神高速が延びていて、淡路島まで30分程で行けました。宿の駐車場に車を止めるとすぐにお出迎えがありました。豪華な研修施設の雰囲気があり、無駄がなく機能的に思えました。人数が多いので和室と洋室に分かれたのですが、どちらの部屋も非常にきれいでした。その後、当然のごとくお風呂へ。清潔感があるお風呂で、浴槽の縁は丸太でお湯につかり頭を乗せているととてもリラックスできました。結局朝までに3回入りました。夕食は豪華ではありませんが、丁度良い量でおいしくいただけました。子供にも気を使ってくださりありがたかったです。窓の外では野鳥が飛んでいるのが見え、鳴き声を聞きながらゆったり出来ました。10月に法事で両親が帰省します。その時もぜひ泊まりたいと申しておりました。