5
/5
上柴勝輔
様
2001年5月
雰囲気の良い街の散策や、民芸品の見物・購
雰囲気の良い街の散策や、民芸品の見物・購入で滞在時間のほとんどを使いました。夜、有馬川にホタルが飛んでいました。時期的にはまだ早いようでしたが、充分美しく、楽しい思い出となりました。宿の、食事はおいしく、お風呂はとても快適で、費用対サービスで考えると、とても満足のいくお宿でした。
4
/5
めるめる
様
2001年5月
5月の中旬に、5人でこちらを利用させてい
5月の中旬に、5人でこちらを利用させていただきました。私たちは神戸市内在住ですが、有馬は高いため滅多に足を踏み入れることはないのですが、こちらは2食付きで一人7000円くらいで利用することが出来、お得でした。宿は有馬の温泉街からは離れてましたが、温泉街まで歩けない距離ではありません。お宿の方の対応も親切で感じが良かったです。ここの宿はやはり温泉がいいですね。有馬特有の金泉銀泉があり、お湯の質も好かったです。夜朝と温泉を満喫することが出来ました。
4
/5
家族で海外旅行
様
2001年4月
仕事で出張の合間での宿泊でした。有馬温泉
仕事で出張の合間での宿泊でした。有馬温泉での宿泊は2万円をくだらないなかで、1万円程度で宿泊できたのはよかったです。温泉は、有馬温泉の鉄泉で非常によかったです。私が宿泊したときは、他に数組程度で(男性客はいなかったかも)で温泉は常に貸切でした。貸しきり状態のお風呂だったので気になりませんでしたが、もう少し宿泊客が多いと風呂の狭さを感じたかもしれません。食事は、可もなく不可もなくでした。一人での宿泊だったので洋室を予約しましたが、やはり温泉宿は和室かな!!仕事の時に利用するならば、夕食なしで宿泊できるようにしてほしい。
28
29
30
31
32
33
34
35
36