5
/5
プフ
様
2008年5月
◎料金はシークレット!◎超おトク♪金目鯛いろいろ格安プラン
こじんまりした旅館でした
前日予約で利用しました。場所はかなり奥まったところにありますが、カーナビの案内で問題なく見つけることができました。また、奥まった道に入ってからは、主だったところに看板が出ていますので、注意しながら走ってくれば迷うことはないと思います。今まで泊まった旅館では、最小規模だと思います。数えたわけではありませんが、部屋は4つだと思います。雰囲気としては、どちらかというと民宿に近いと思います(よい意味で)。いわゆる「旅館」を期待される方は、避けた方がよいかもしれません。私が出会ったスタッフは、女将と布団を敷いてくださった男性だけですが、2名とも好感を持てました。女将は、ある意味の厳しさと優しさを持ち合わせたような方でした。お風呂は、露天風呂を時間指定で使いました。宿泊客が2組だったので、ほぼ問題はありませんでした。ただ、2組しかいないにもかかわらず、朝湯の30分指定の理由はよく分かりませんでした。この季節の露天はちょうどいい加減でした。ただ、夕方は、アブのような虫が飛んできたので、直ぐに内風呂の戻りました。刺されたわけではありませんが、ブーと飛び回っていました。朝風呂は、小雨でしたが、山桜の花吹雪の中、なかなか風流でした。内風呂は、入った瞬間は熱いと感じましたが、慣れれば快適でした。子供も熱いといいましたが、しばらく入っていられるぐらいでした。食事は、金目鯛づくしでタイトルどおりでした。どれを食べても美味しく、大変満足しました。子供食は、大きなエビフライとオニオンリングなどでしたが、子供は喜んで食べていました。私はビールと日本酒(伊豆の何とかという原酒)を飲んだのですが、日本酒がお勧めです(特に、飲んだくれの私には値段とアルコール度という点からも)。部屋は、普通の家庭の部屋みたいです。洗面台は部屋にありますが、トイレは部屋の横の共同トイレを使います。とはいえ、ワンフロアに1組でしたから、独占状態でしたが。洋式は1つ、あとは男性用と和式女性用です。女性トイレを通過して男性トイレに入るという感じでした。ま、部屋数が少ないので、これでも問題はないと思います。1階からの眺望は庭が見えるだけですが、それでもよかったです。ウグイスの鳴き声も最高でした。とにかく、限りなく民宿に近い旅館で、料理が旨く、リサイクル温泉ではない(露天はリサイクルみたいでした)という点、そしてコスト的に大満足、そして、女将さんのキリッとしたサービスは感じがよかったです。
5
/5
ゆーほ
様
2008年4月
◇アワビの踊り焼き+金目鯛姿煮◇磯料理堪能プラン
満足です
全体の雰囲気は、旅館と言うよりはどちらかというと民宿のイメージです。
周辺環境は車の音もせず、ただウグイスの鳴き声と小雨の音だけが聞こえて
静かな環境でした。部屋でゆっくりくつろぎたい人にはうってつけと思います。
逆に、歩いて行ける距離に観光施設は無いと思います。
食事は良かったです!金目鯛の煮付け美味しかったです。量も十分でした。
なにより一番のヒットは金目鯛のフライ!
タルタルソースにつけて頂いたのですが、その美味しさには
ツレと一緒にすっかりはまってしまいました。
(翌日の伊豆観光でも、昼食として入ったお店で限定5食の金目鯛フライを
見つけて食べてしまったほど。「伊豆に来たら金目鯛のフライを食べずに帰れない」
という新しい鉄則が出来ました。)
ちょっと残念なのは、お風呂が予約制だったことですね~。
お風呂には1時間でも2時間でも入っていたい人間なので、
男女交代制でも良いから好きな時間に好きなだけ入れるようになっていると最高でした。
(でも40分あるので、十分という方もいらっしゃると思います。)
5
/5
ponpoko
様
2008年4月
◎料金はシークレット!◎超おトク♪金目鯛いろいろ格安プラン
お世話になりました。
金目鯛の食事を楽しみに当日予約で宿泊させて頂きました。
煮付けは勿論口コミ通りでとても美味しかったのですが、フライは初めてであまり魚の好きでない主人もこれはおいしい!と、すっかりファンになってしまったようです。そして、白飯がとてもおいしかったのには驚きました。料理もご飯もぺろりと食べてしまいました。
部屋のベランダからは海を一望できますが、今回は庭の桜が満開で二階の部屋へ案内された時は感動ものでした。主人と二人で暫くボーと眺めていたら鳥やリスたちが桜の木に遊びに来ていました。
お風呂は広くはありませんが掛け流しでとても気持ちよかったです。
平日で宿泊客が二組だったこともあり貸しきり時間制にしていただいたのでのんびりゆっくりと入ることが出来ました。
グランドピアノでの女将さんの演奏&歌が聴けなかったのはちょっと残念でしたが
このお値段以上の内容は充分満足させていただきました。
また利用させて頂きたく思っています。
15
16
17
18
19
20
21
22
23
周辺環境は車の音もせず、ただウグイスの鳴き声と小雨の音だけが聞こえて
静かな環境でした。部屋でゆっくりくつろぎたい人にはうってつけと思います。
逆に、歩いて行ける距離に観光施設は無いと思います。
食事は良かったです!金目鯛の煮付け美味しかったです。量も十分でした。
なにより一番のヒットは金目鯛のフライ!
タルタルソースにつけて頂いたのですが、その美味しさには
ツレと一緒にすっかりはまってしまいました。
(翌日の伊豆観光でも、昼食として入ったお店で限定5食の金目鯛フライを
見つけて食べてしまったほど。「伊豆に来たら金目鯛のフライを食べずに帰れない」
という新しい鉄則が出来ました。)
ちょっと残念なのは、お風呂が予約制だったことですね~。
お風呂には1時間でも2時間でも入っていたい人間なので、
男女交代制でも良いから好きな時間に好きなだけ入れるようになっていると最高でした。
(でも40分あるので、十分という方もいらっしゃると思います。)
煮付けは勿論口コミ通りでとても美味しかったのですが、フライは初めてであまり魚の好きでない主人もこれはおいしい!と、すっかりファンになってしまったようです。そして、白飯がとてもおいしかったのには驚きました。料理もご飯もぺろりと食べてしまいました。
部屋のベランダからは海を一望できますが、今回は庭の桜が満開で二階の部屋へ案内された時は感動ものでした。主人と二人で暫くボーと眺めていたら鳥やリスたちが桜の木に遊びに来ていました。
お風呂は広くはありませんが掛け流しでとても気持ちよかったです。
平日で宿泊客が二組だったこともあり貸しきり時間制にしていただいたのでのんびりゆっくりと入ることが出来ました。
グランドピアノでの女将さんの演奏&歌が聴けなかったのはちょっと残念でしたが
このお値段以上の内容は充分満足させていただきました。
また利用させて頂きたく思っています。