5
/5
ぎん
様
2001年7月
7月20日~22日の連休を使って、富士の
7月20日~22日の連休を使って、富士の見える河口湖へ2泊3日のテニス合宿にトクーを使いました。やはり関東にいるときより、空気がカラッとしていて大変過ごしやすかったです。午後から宿のほうで取っておいて頂いたテニスコートを使い、午後6時ごろまで仲間とテニスを楽しみました。次の日は1日中テニスをした後、宿のほうで申し込んでおいたバーベキューを後から加わった仲間総勢22人で行いました。9時半ごろまでバーベキューをしてその後は、宴会場で宴会をしました。最終日も一日中テニスをして帰りました。夕食を外に食べにいったとき、近くで「ほたるの夕べ」というイベント(お祭り?)をやっていました。本当に蛍が見れて感動しました。また、テニスコートからの景色は山々に囲まれていて大変きれいでした。テニス合宿をどこにしようかと考えたとき、20人以上のメンバーが入れて、テニスコートが使え、さらに安いということもあり、「富士景」を利用しました。予約をしてから何回か人数の変更や、利用テニスコート数の変更等がありましたが、宿のかたは大変親切で「まとめるのも大変ですねぇ。」と気を使ってくれるほどでした。サークルの中から「バーベキューもやりたい。」という意見が出て、バーベキューも申し込みました。具材は近くのスーパーで買出しをして、ガス付の鉄板を宿から貸していただきました(有料)。午後6時過ぎにコートから帰ってくるとすでに宿のかたがバーベキューの設置を済ませてくれていて、買ってきた具材を切る場所として、台所も貸していただきました。大変ありがたかったです。20人以上でバーベキューをして盛り上がっていると、宿のかたの超元気なお孫さんたちが途中から参加して本当に楽しかったです。21日は貸切だと聞いていたのですが、多分トクーを利用して来たお客さんが一組いました。大勢いたので、他のお客さんに少し迷惑をかけてしまったと思います。また、玄関にあった冷蔵庫を自由に使うことができ、コートに持っていく氷等を冷やしておくことができました。お風呂に関しては、湯加減がちょうどよく、テニスで疲れた体には大変気持ちよく感じました。コートは、宿から車で5分ほど走らせたところにありました。テニスコートからの景色も最高で気持ちよかったです。最終日は、テニスを6時までやる予定だったので、帰ってくるまで荷物を宿に置かせてくれたり、帰ってからのシャワーを使わせてくれたりと。本当にいたれりつくせりでした。宿のかたは他の感想文にも書いてあるように、気さくで親切でやさしい方でした。「富士景」は団体以外でも個人的に機会があったらもう一度利用してみたい宿です。
4
/5
dai
様
2001年7月
◆チェックイン時広めの玄関は開けっ放しで
◆チェックイン時広めの玄関は開けっ放しで、とても開放的です。田舎のおばあちゃん家に帰ってきたみたい。ただ、「いらっしゃいませ」的な応対がなかったので困りました。呼び鈴もなかったし。夜遅くにチェックインされた女の子たちも困惑していました。「宿のひとはどこにいるのでしょうか…」と。玄関の横が宿の方の部屋のようでしたので、呼び鈴を置くことをお勧めします。◆部屋の様子とても広々としていて清潔。テレビは100円式。持ち込みは自由で、玄関に小さな冷蔵庫があり、自由に使えました。これは便利です。(他のお客様で団体サマだと先にギュウギュウにビールやジュースが詰め込まれすぎてる可能性もアリ)7月でしたが、夜や明け方は涼しかったです。こちらの感想をもとに蚊取りも持っていったので、虫に悩まされることもなかったです。◆お風呂広々としていました。古いけど清潔です。湯船はオトナ5.6人入れそうでした。◆客層二泊したのですが、二泊目に大学生の団体サマに遭遇。夜の22時まで外でバーベキューをやっていて、23時まで下の大宴会場で二次会。騒々しいことこのうえなし でした。私が体調を崩していて、早めに休みたかったので宿側に「あまりうるさくさせないでほしい」とお願いしたときには「大学生も客である以上、強くは言えない。うちは学生の合宿によく使われてる特色もある」的なことを言われ、カチンッときたのですが、学生さんも節度をもって23時すぎにはお開きにしてくれたうえ、宿の方も「あまりにうるさいようでしたら、母屋(近くに別に家があるらしい)に布団を敷きましたので移動してください」と気をつかってくださりありがたかったです。翌朝も丁寧なお見送りをいただき、最後はきもちよく帰れました。◆駐車場ここが駐車場です! と明記されていないのでわかりにくかったです。ご家族の駐車場をお借りしているためか、車の入れ替えが何度かあり、めんどくさかったです。◆その他バスフィッシングのために利用しました。お食事所などの繁華街(?)からは遠いのですが、湖から近いので楽でした。アルコール類の販売所も付近にないので、買ってから帰られるといいと思います。
5
/5
k.i
様
2001年7月
富士五湖でカヌーを楽しみました。皆さんの
富士五湖でカヌーを楽しみました。皆さんの宿泊感想のとおり、ご主人ご夫婦は大変感じの良い方で、館内は共用部分・室内部分とも清潔に保たれており、十分に満足できました。実際、周辺宿泊施設のどこよりも安く泊まれる事が出来、また、これより高価でも満足度の低い宿は、かなりあるのではと、感じられ感謝しております。部屋にエアコンがなく、連日熱帯夜が続いていた為、初め不安でしたが、窓を開け放して寝た処、さすがに富士山麓ということもあり、明け方は寒いくらいでした。夫婦二人の旅でしたが、嫁も満足していたようで、また是非伺いたいと思います。玄関脇壁に学生さん達の色紙が貼ってありましたが、食事が美味しいと書かれており、夕食の設定が無いのは少し残念な気がしました。
54
55
56
57
58
59
60
61
62